検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米ガイドライン 

著者名 北井 邦亮/著
著者名ヨミ キタイ クニアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架39210/105/0106865475一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101140342
書誌種別 図書
書名 日米ガイドライン 
書名ヨミ ニチベイ ガイドライン
自主防衛と対米依存のジレンマ
叢書名 中公選書
叢書番号 148
言語区分 日本語
著者名 北井 邦亮/著
著者名ヨミ キタイ クニアキ
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.3
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-12-110149-5
ISBN 4-12-110149-5
数量 13,289p
大きさ 20cm
分類記号 392.1076
件名 日本-国防-歴史   国防政策-歴史   日米安全保障条約
内容紹介 憲法第九条を持つ国家として、日本はどこまで軍事的な役割を担うことができるのか。日米ガイドラインの進化の軌跡を、日本の自主性の発露という視角から捉え、日米安保体制の現在地と日本の防衛政策の本質を提示する。
著者紹介 千葉県生まれ。慶應義塾大学法学研究科修士課程修了。時事通信社外信部編集委員。北朝鮮の最初の核実験を受けた国連安保理での制裁交渉、オバマ政権下の米国防政策などを取材。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
392.1076 392.1076
日本-国防-歴史 国防政策-歴史 日米安全保障条約
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。