検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんとこい、貧困! 

著者名 湯浅 誠/著
著者名ヨミ ユアサ マコト
出版者 理論社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J368/ユマ/0600380292児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001988786
書誌種別 図書(児童)
書名 どんとこい、貧困! 
書名ヨミ ドント コイ ヒンコン
叢書名 よりみちパン!セ
叢書番号 46
言語区分 日本語
著者名 湯浅 誠/著   100%ORANGE/装画・挿画
著者名ヨミ ユアサ マコト ヒャクパーセント オレンジ
出版地 東京
出版者 理論社
出版年月 2009.6
本体価格 ¥1300
ISBN 978-4-652-07846-4
ISBN 4-652-07846-4
数量 293p
大きさ 19cm
分類記号 368.2
件名 貧困
学習件名 生き方・考え方 貧困 労働 ホームレス 派遣労働 生活保護 世界経済 社会保障 グローバリゼーション
内容紹介 他人を、そして自分を痛めつづけ、人間の尊厳も社会のシステムもボロボロになった現在。子どもたちに向けて、派遣村村長が静かな情熱をもって、「貧困」「自己責任」について書き下ろす。重松清との対談も収録。
著者紹介 1969年生まれ。東京都出身。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。自立生活サポートセンター・もやい事務局長、反貧困ネットワーク事務局長ほか。著書に「反貧困」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 どんとこい、自己責任論! がんばり地獄とずるさ狩り、そんな社会に、みんなでサヨナラしよう。
2 自己責任論 その1 努力しないのが悪いんじゃない?
3 その2 甘やかすのは本人のためにならないんじゃないの?
4 その3 死ぬ気になればなんでもできるんじゃないの?
5 その4 自分だけラクして得してずるいんじゃないの?
6 その5 かわいそうだけど、仕方ないんじゃない?
7 コラム どんとこい通信
8 知らなきゃソンする! 働くときの基礎知識
9 目ん王飛び出る! 日本の教育費
10 おかしくないか! 富の再分配
11 とっても大変! 「ネットカフェ難民」
12 どうなってるの! 派遣労働と「派遣切り」
13 関係なくない! ホームレス問題
14 頼りになるぜ! 生活保護
15 どえらいこっちゃ! 世界大不況
16 そうだったのか! 社会保障の歴史
17 なんじゃこりゃあ! グローバル経済競争
18 まとめ 自己責任論は上から目線-そんな社会で、まだ暮らしたい?
19 ちょっとひと休み あなたの“溜め”度を測ってみよう!
20 第2章 ぼくらの「社会」をあきらめない。 黙るのも黙らせるのも、もうやめにしようじゃないか。きみの“溜め”が増えるように、みんなの“溜め”を増やすために。
21 きみがいま、あるいは将来 そのさなかにいるのならば
22 生きていることで尊厳がそぎ落とされていく。「どうせ自分なんて…」とあきらめつづけてしまう。変えなくてはいけないのは、本当は、きみのそんな気持ちじゃない。
23 変わるべきはぼくらの社会だ、と きみが思うならば
24 どこまでが許せて、どこからが許せないのか。それを決めるのはどっかの誰かじゃない。私たちだ。はじかれ、排除されていく人間をつくり出す社会こそが、もっとも貧しい。
25 きみが、生きやすく暮らしやすい 社会を目指すならば
26 見えないことが無視につながり、逆に、関心は尊重につながる。きみが大切に思うこと、きみ以外の誰かが大切に思うことをそれぞれが尊重し合えるために、忘れちゃいけないルールがある。
27 どんとこい対談
28 真摯に、そしてひとかけらの笑いを 重松清×湯浅誠

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯浅 誠 100%ORANGE
2009
368.2
貧困
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。