検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中高年の失業体験と心理的援助 

著者名 高橋 美保/著
著者名ヨミ タカハシ ミホ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A36694/23/2102325084一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002061190
書誌種別 図書
書名 中高年の失業体験と心理的援助 
書名ヨミ チュウコウネン ノ シツギョウ タイケン ト シンリテキ エンジョ
失業者を社会につなぐために
叢書名 シリーズ・臨床心理学研究の最前線
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 高橋 美保/著
著者名ヨミ タカハシ ミホ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.2
本体価格 ¥7000
ISBN 978-4-623-05674-3
ISBN 4-623-05674-3
数量 19,321p
大きさ 22cm
分類記号 366.94
件名 産業心理学   失業   中高年齢者
注記 文献:p305~319
内容紹介 リストラ失業を体験した中高年男性たちの語りにもとづいて、失業体験とはどのようなものであるのかを、彼らの就労意識や就労実態、人生の中でその体験がもつ意味などを視野に入れながら理解することを試みる。
著者紹介 1969年生まれ。東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース博士課程修了。同専任講師。博士(教育学)、臨床心理士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 失業問題とその研究の実際
2 第1章 失業の社会的背景と実態
3 第2章 失業の心理と援助についての先行研究
4 第2部 リストラ失業がもたらす影響
5 第3章 リストラ失業が失業者にもたらす影響
6 第4章 リストラ失業が家族と現役従業員にもたらす影響
7 第3部 中高年者にとっての失業体験
8 第5章 日本人の職業観についての文献研究
9 第6章 中高年失業者の体験過程
10 第7章 中高年の失業体験がもつ意味
11 第4部 失業者に対する心理的援助
12 第8章 公共職業安定所における心理的援助の実態
13 第9章 公共職業安定所における失業者への心理的援助モデルの提言
14 終章 失業体験の理解にもとづく心理的援助

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
366.94
産業心理学 失業 中高年齢者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。