検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸書物の世界 

著者名 雲英 末雄/編
著者名ヨミ キラ スエオ
出版者 笠間書院
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9113/25/2102388923一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002141634
書誌種別 図書
書名 江戸書物の世界 
書名ヨミ エド ショモツ ノ セカイ
雲英文庫を中心にたどる
言語区分 日本語
著者名 雲英 末雄/編
著者名ヨミ キラ スエオ
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年月 2010.10
本体価格 ¥19000
ISBN 978-4-305-70520-4
ISBN 4-305-70520-4
数量 8,863p
大きさ 23cm
分類記号 911.3
件名 俳諧
個人件名 雲英 末雄
注記 布装
注記 雲英末雄先生略年譜・著作等目録 金子俊之編:p857~859
内容紹介 雲英文庫の俳書を中心に知られざる江戸時代の書物を集成。全41部の貴重書を、詳細な解説を付け、翻刻、影印で紹介する。未公開資料を多数収録した、江戸の本の世界がわかる書。
著者紹介 1940~2008年。愛知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学名誉教授。「元禄京都俳壇研究」で昭和60年度文部大臣奨励賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 芭蕉・蕪村・一茶 雲英 末雄/著 伊藤 善隆/著 大城 悦子/著
2 歌林鋸屑集 一雪/撰 野村 亞住/解説 宮脇 真彦/解説 村上 真理子/解説
3 丁卯集 一晶/編 雲英 末雄/解説 佐藤 勝明/解説
4 石鼎集 井上 和人/解説 野村 亞住/解説 村上 真理子/解説
5 山田復軒漢和聯句巻 山田 復軒/筆 宮脇 真彦/解説
6 俳諧帋文夾 無倫/編 佐藤 勝明/解説
7 大三物 井筒屋 庄兵衛/編 大城 悦子/解説 山形 彩美/解説
8 不角歳旦帖 立羽 不角/編 金田 房子/ほか解説
9 不角点取帖 立羽 不角/点 安田 吉人/解説
10 俳諧漢和金衣鳥 其諺/著 中嶋 隆/解説 宮脇 真彦/解説
11 年賀章 来水/著 玉城 司/解説
12 絵のあした 在転/編著 玉城 司/解説
13 李撰文選 六味/共編著 交桜/共編著 桃渓/共編著 池澤 一郎/解説
14 李撰文選 六味/共編著 交桜/共編著 桃渓/共編著 池澤 一郎/解説
15 蒲公園 滄洲/著 寺島 徹/解説
16 酒興編 子洽/著 寺島 徹/解説
17 花の栞 松露庵 烏明/著 伊藤 善隆/解説
18 面目棒 升六/編 越後 敬子/解説
19 万寿楽 蕉雨/著 伊藤 善隆/解説
20 むくてき 道彦/著 伊藤 善隆/解説
21 樽前勧酔是春風 素迪/著 伊藤 善隆/解説
22 虫の声 逸人/編 越後 敬子/解説
23 月虫句合 抱儀/編 井田 太郎/解説
24 連歌初心抄 了意/著 広嶋 進/解説
25 御田扇 心友/編 岡本 聡/解説
26 『芭蕉文考』所収「幻住庵記」 石河 積翠/著 小林 孔/解説
27 江戸餞別五百韻 小野川 立吟/著 牛見 正和/解説
28 ねざめの友 寺田 友英/編 神作 研一/解説
29 俳諧はだか嶋 涼菟/編 加藤 定彦/解説
30 茗談修己訓 祇貞/著 市古 夏生/解説
31 二度の笠 木兎坊風石/編 服部 直子/解説
32 大我著『俳諧論』 大我/著 復本 一郎/解説
33 東岡舎附合集(抄) 東岡舎 羅文/編 播本 眞一/解説
34 天明四年甲辰発句巻 永井 一彰/解説
35 浄瑠璃姫物語 深谷 大/解説
36 唐土秘事の海 多賀谷 環中仙/著 鈴木 久美/解説
37 鎌倉道婦女敵討 菊池 庸介/解説
38 酉の顔見世青物つくし 神楽岡 幼子/解説
39 国芳画八代目市川団十郎死絵 一勇斎国芳/画 服部 仁/解説
40 其名も高橋毒婦の小伝東京竒聞 岡本 勘造/著 佐々木 亨/解説
41 日用教訓三歌仙 小川 武彦/解説
42 『漁洋山人精華録訓纂』への森槐南自筆書入れ 森 槐南/書き入れ 合山 林太郎/解説

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
911.3
雲英 末雄 俳諧
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。