検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渋沢敬三の資料学 

著者名 国際常民文化研究機構/編集
著者名ヨミ コクサイ ジョウミン ブンカ ケンキュウ キコウ
出版者 国際常民文化研究機構
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3804/24/0106501032一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100299249
書誌種別 図書
書名 渋沢敬三の資料学 
書名ヨミ シブサワ ケイゾウ ノ シリョウガク
日常史の構築
叢書名 国際シンポジウム報告書
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 国際常民文化研究機構/編集
著者名ヨミ コクサイ ジョウミン ブンカ ケンキュウ キコウ
出版地 横浜
出版者 国際常民文化研究機構   神奈川大学日本常民文化研究所
出版年月 2014.10
本体価格 頒価不明
数量 68p
大きさ 30cm
分類記号 380.4
件名 民俗学
個人件名 渋沢 敬三



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヨーロッパにおける日本関係コレクション ヨーゼフ・クライナー/著
2 伝統的農具にみる中国農民史 曹 幸穗/著 余 志清/訳 小熊 誠/監訳
3 お札の世界 ジョセフ・キブルツ/著
4 映像に見る常民生活の伝統と再生 宮本 瑞夫/著
5 音盤に聴く東アジアの音楽交流 福岡 正太/著
6 農村の生活文化調査と持続的な記録の必要性 崔 順權/著 神野 知恵/訳
7 渋沢敬三の資料学への展望 崔 吉城/著
8 日常史の資料学の課題 佐藤 健二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際常民文化研究機構
2014
380.4
渋沢 敬三 民俗学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。