検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤ちゃんの視覚と心の発達 

著者名 山口 真美/著
著者名ヨミ ヤマグチ マサミ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37611/97/0106667657一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100707088
書誌種別 図書
書名 赤ちゃんの視覚と心の発達 
書名ヨミ アカチャン ノ シカク ト ココロ ノ ハッタツ
版表示 補訂版
言語区分 日本語
著者名 山口 真美/著   金沢 創/著
著者名ヨミ ヤマグチ マサミ カナザワ ソウ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.4
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-13-012116-3
ISBN 4-13-012116-3
数量 12,202p
大きさ 21cm
分類記号 376.11
件名 乳幼児心理学   視覚
内容紹介 いつ、どのように見えるようになっていくのか。色、変化、動き、形、空間、顔がわかるのはなぜか。乳児を対象とした行動実験と脳科学の知見から、視知覚のなりたちに迫る。
著者紹介 中央大学文学部教授。著書に「赤ちゃんは顔をよむ」「赤ちゃんは世界をどう見ているのか」など。
目次タイトル 第1章 視力
1 赤ちゃんを対象とした実験方法 2 視力発達の根幹を示すもの 3 コントラスト感度の発達 4 抑制システムの発達
第2章 脳の発達と障害
1 視覚を支えるハードウェアの発達 2 動きの知覚の障害 3 高次の知覚の障害という可能性
第3章 色を見る
1 色が見えるメカニズム 2 色の知覚と好みの発達 3 色の知覚と明るさの知覚 4 より高度な色の見方
第4章 時間的な変化を見る
1 時間的な変化を検出する能力 2 時間コントラスト感度はいつ完成するか 3 時間コントラスト感度を調べるための洗練された実験方法 4 時間コントラスト感度の発達 5 時間と色コントラストの統合
第5章 動きを見る
1 いつから動きが見えるのか 2 皮質がはたらく前の運動視 3 方向性をもった運動への感度の発達 4 拡大・縮小運動への感度の発達
第6章 動きから構造を復元する
1 動きから形を取りだす 2 動きから構造を取りだす 3 動きから面を取りだす 4 動きの知覚から運動発達へ
第7章 形を見る
1 形を見る法則 2 形の基本がわかるのか 3 主観的輪郭の見方 4 隠れた形を見抜く 5 形の知覚から顔の知覚へ
第8章 空間を見る
1 空間視の成立 2 両眼で見る空間世界 3 単眼で見る空間世界 4 3次元の物体表象の獲得 5 空間世界を安定して見る
第9章 顔を見る
1 生まれたばかりでも「顔」に注目する 2 顔認識の萌芽 3 より高度な顔認識へ 4 顔学習と経験の効果 5 表情を見る



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
376.11 376.11
乳幼児心理学 視覚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。