検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エンジニアになろう! 

著者名 キャロル・ボーダマン/監修
著者名ヨミ キャロル ボーダマン
出版者 化学同人
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J500/エン/0600619057児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100782716
書誌種別 図書(児童)
書名 エンジニアになろう! 
書名ヨミ エンジニア ニ ナロウ
つくってわかるテクノロジーのしくみ
言語区分 日本語
著者名 キャロル・ボーダマン/監修   後藤 真理子/訳
著者名ヨミ キャロル ボーダマン ゴトウ マリコ
著者名原綴 Vorderman Carol
出版地 京都
出版者 化学同人
出版年月 2020.2
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-7598-2019-5
ISBN 4-7598-2019-5
数量 144p
大きさ 29cm
分類記号 500
件名 工学
学習件名 理科実験 理科工作 工学 物質 れんが さび メイ・ジェミソン プラスチック ステファニー・クオレク 卵 建築 塔 橋 高層建築 ファズラー・ラーマン・カーン トンネル 道路 ブルネル 機械 てこ レオナルド・ダ・ビンチ 滑車 歯車 車輪 エンジン ロボット 糸電話 コンピュータ グレース・ホッパー ジェットコースター のりもの 交通 船 ボート ロバート・スチーブンソン 蒸気 揚力 ライト兄弟 ホバークラフト 紙飛行機 ジェット機関 帆船 エネルギー 風力 テスラ 電気 太陽エネルギー 太陽光発電 ダム タービン
注記 原タイトル:How to be an engineer
内容紹介 エンジニアのように考えて行動するとはどういうことかを学べる本。構造、機械、移動手段などをテーマに、家庭でできる実験を多数収録。わかりやすい解説のほか、歴史上の有名なエンジニアも紹介する。
目次タイトル まえがき
この本の使い方
準備は大切
1 物質さまざま
物質って? 泥でレンガをつくる かべをつくろう 折れるか曲がるか じょうぶなチューブ さびる? さびない? メイ・ジェミソン プラスチックができちゃった! ステファニー・クオレク 卵はどうなる?
2 強い構造
グミタワーを建てよう 橋をかける ボール紙のアーチ 超高層ビルを建てる ファズラー・ラーマン・カーン トンネルをつくろう 道をつくろう イザムバード・キングダム・ブルネル つり橋
3 強力な機械
単純な機械 ピンポン・カタパルト レオナルド・ダ・ヴィンチ おもりをもち上げよう ボール紙の歯車 回転する車輪 エンジン ロボットアーム ロボット 糸電話 コンピューター グレース・ホッパー ピンポン・ローラーコースター
4 移動手段
交通機関 しずまない船 足こぎボート ロバート・スチーブンソン 蒸気の力 空飛ぶつばさ ライト兄弟 風船ホバークラフト 重くても飛べる ジェット風船 帆船をつくろう
5 すばらしいエネルギー
エネルギーって? 風力エネルギー ニコラ・テスラ 電気 太陽エネルギー ソーラーパネルのしくみ ダム建設 紙タービン
知ってた?
用語の説明
さくいん
謝辞



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
500 500
工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。