検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食料経済 

著者名 清水 みゆき/編著
著者名ヨミ シミズ ミユキ
出版者 オーム社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架6113/119/1102648280一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100970204
書誌種別 図書
書名 食料経済 
書名ヨミ ショクリョウ ケイザイ
フードシステムからみた食料問題
版表示 第6版
言語区分 日本語
著者名 清水 みゆき/編著   高橋 正郎/監修
著者名ヨミ シミズ ミユキ タカハシ マサオ
出版地 東京
出版者 オーム社
出版年月 2022.3
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-274-22822-3
ISBN 4-274-22822-3
数量 8,259p
大きさ 21cm
分類記号 611.3
件名 食糧問題
注記 文献:p251〜254
内容紹介 日本の食料・農業問題を多角的・体系的にまとめ、「SDGs」「TPP」、企業の農業参入、食品表示、食料自給力、エンゲル係数の上昇、「中食」の拡大などについて、わかりやすく解説する。データを更新などした第6版。
著者紹介 千葉大学大学院自然科学研究科修了。日本大学生物資源科学部教授。専攻は農業史、公害史、食料・農業経済学。著書に「近代日本の反公害運動史論」など。
目次タイトル prologue 食料経済で何を学ぶか
1 “豊かな食卓”から思い浮かべるもの 2 “ご飯”,“米”,“稲” 3 ひろがる“食”と“農”の距離 4 フードシステムとその基本数値
1編 “豊かな食卓”を解析すれば
1章 食生活の変遷・特徴
1 わが国の食生活小史 2 第二次世界大戦後の食生活の変化 3 食生活変化の背景および現代食生活の特徴と問題点 4 食の外部化と簡便化 5 “食”の国際比較
2章 成熟期にきた食の需給
1 食料の需給システム 2 食料の供給市場構造 3 成熟期にきたわが国の食料需要 4 日本人の食品購買行動の特徴
2編 農場から食卓を結ぶ食料・食品産業
3章 農畜水産物の生産
1 フードシステムの“川上”:農業 2 農業生産をめぐる環境の変化 3 SDGsと漁業
4章 食品企業の役割と食品製造業の展開
1 食品企業の目的 2 フードシステムにおける食品製造業の位置 3 食品製造業の国民経済の中での役割 4 食品製造業の構造的特徴 5 食品製造業の原料調達とフードバリューチェーン構築
5章 食品流通とマーケティング
1 卸売市場流通を中心とした生鮮食品の流通経路 2 加工食品の流通経路 3 食品流通業における構造変化の諸形態 4 商品のライフサイクルと食品小売業のマーケティング
6章 外食・中食産業の展開
1 飲食業と外食産業・中食産業 2 外食産業の経営戦略の特徴 3 中食産業の多様性 4 外食・中食産業の食材調達
7章 貿易自由化の進展と食料・食品の輸出入
1 グローバル化と食料貿易の転換点 2 高度化・多様化する食料・食品輸入 3 世界規模での食料の需要増大と食料貿易の将来
3編 国民食料の安定確保
8章 世界の食料問題
1 “過剰”と“不足”の併存 2 地球規模の食料需要の増大 3 成長の限界が懸念される食料供給 4 世界食料の需給バランスと新たな要因 5 世界の食料需給の展望
9章 日本の食料政策
1 食料政策の課題 2 「主食」政策 3 食料をめぐる貿易政策 4 食料産業政策 5 食料自給の確保
10章 食品の安全政策と消費者対応
1 食料に求められる基本的な性格 2 なぜ食の安全・安心が保たれないか 3 安全性確保のための政策対応 4 環境問題から食料問題へ 5 安全な食料共有と安心な食生活のためのフードシステムの構築
epilogue 日本の食料問題を考える
1 他国に例をみない食料自給率の低さ 2 基本は“風土に見合った食生活” 3 真の豊かさを求めて,21世紀の食生活を展望する



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 みゆき 高橋 正郎
2022
611.3 611.3
食糧問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。