検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 6

著者名 岩崎 晋也/監修
著者名ヨミ イワサキ シンヤ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架36908/10/60106781473一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100986927
書誌種別 図書
書名 新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 6
巻次(漢字) 6
書名ヨミ シン ミネルヴァ シャカイ フクシシ ヨウセイ テキストブック
各巻書名 ソーシャルワークの理論と方法
言語区分 日本語
著者名 岩崎 晋也/監修   白澤 政和/監修   和気 純子/監修
著者名ヨミ イワサキ シンヤ シラサワ マサカズ ワケ ジュンコ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.6
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-623-09096-9
ISBN 4-623-09096-9
数量 10,247p
大きさ 26cm
分類記号 369.08
件名 社会福祉
各巻件名 ケース・ワーク
内容紹介 社会福祉士養成課程のカリキュラムに準じたテキスト。ソーシャルワークの機能とソーシャルワーカーの役割、ソーシャルワークにおける面接、ソーシャルワークと援助関係などについて解説する。
目次タイトル 第1章 ソーシャルワークの機能とソーシャルワーカーの役割
1 個人や家族,地域を支えるソーシャルワークの機能 2 求められるソーシャルワークの機能とソーシャルワーカーの役割 3 支援が必要な個人や世帯及びニーズや課題を発見する機能 4 個人や世帯及び地域の現状把握のためのアセスメントの機能 5 課題解決のための支援と地域における社会資源の調整,開発の機能 6 分野横断的な連携・協働による包括的な支援体制を構築する機能 7 住民主体の地域課題解決体制の構築及び運営を促進する機能 8 包括的な相談支援や地域課題解決の実践力の向上や人材育成の機能
第2章 ソーシャルワークにおける面接
1 面接の意義,目的 2 面接の場面と構造 3 面接の技法 4 面接の展開過程
第3章 ソーシャルワークと援助関係
1 ソーシャルワークにおける援助関係 2 援助関係の形成と活用 3 援助関係を形成するアウトリーチの方法と実際
第4章 社会資源の開発とソーシャルアクション
1 ソーシャルワークにおける社会資源の位置づけ 2 社会資源の活用・調整・開発 3 ソーシャルアクションの定義と変遷 4 ソーシャルアクションの実際
第5章 ソーシャルワークの関連技術・方法
1 ネットワーキングとコーディネーション 2 ネゴシエーション 3 ファシリテーションとプレゼンテーション
第6章 カンファレンスと事例分析
1 多様なカンファレンス 2 力動的・循環的プロセスとしてのカンファレンス 3 事例分析の方法 4 ミクロ-メゾ-マクロをつなぐカンファレンス
第7章 ソーシャルワークにおけるICTと個人情報
1 ICTとソーシャルワーク 2 福祉情報の種類 3 ソーシャルワークにおけるICT活用の課題 4 個人情報保護制度の概要
第8章 家族支援のソーシャルワーク
1 定義と意義 2 形成と内容 3 展開の実際 4 課題と展望
第9章 災害とソーシャルワーク
1 定義と意義 2 形成と内容 3 展開の実際 4 課題と展望
第10章 スピリチュアリティとソーシャルワーク
1 定義と意義 2 形成と内容 3 展開の実際 4 課題と展望
第11章 多文化主義とソーシャルワーク
1 定義と意義 2 形成と内容 3 展開の実際 4 課題と展望
第12章 ソーシャルワークにおける総合的・包括的支援の実際
1 総合的・包括的な支援の考え方 2 総合的・包括的な支援の実際
終章 ソーシャルワークの動向と課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩崎 晋也 白澤 政和 和気 純子
2022
369.08 369.08
社会福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。