検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中歴史和解の政治学 

著者名 王 広涛/著
著者名ヨミ オウ コウトウ
出版者 明石書店
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架31910/384/0106813441一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101010276
書誌種別 図書
書名 日中歴史和解の政治学 
書名ヨミ ニッチュウ レキシ ワカイ ノ セイジガク
「寛容」と「記憶」をめぐる戦後史
言語区分 日本語
著者名 王 広涛/著
著者名ヨミ オウ コウトウ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2022.8
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-7503-5426-2
ISBN 4-7503-5426-2
数量 248p
大きさ 22cm
分類記号 319.1022
件名 日本-対外関係-中国-歴史   日中戦争(1937〜1945)
注記 文献:p208〜234
内容紹介 アジア太平洋戦争の終結から70数年。未だ、日本と中国の歴史認識をめぐっては深い断絶がある。そもそも歴史認識の溝はどう生まれ、どのように広まったのか? 国際政治の視座から、日中の歴史問題を再考する。
著者紹介 1986年中国生まれ。名古屋大学大学院法学研究科(国際法政専攻)博士課程修了。復旦大学国際問題研究院日本研究センター准教授。
目次タイトル 序章 なぜ日中歴史和解研究なのか
第1節 本書の問題意識 第2節 本書の分析枠組み 第3節 本書の構成
第1章 歴史和解の政治学-分析概念の抽出
第1節 歴史和解とは何か 第2節 寛容と反省の限界 第3節 記憶と忘却の弁証法 小括
第2章 「友好」と「寛大」-中国の対日戦争責任区別論と賠償政策
第1節 「戦争責任区別論」の提出:蔣介石と毛沢東 第2節 国民政府と対日戦争賠償政策 第3節 中華人民共和国の成立と対日賠償政策 小括
第3章 「利益」と「道義」-日本の戦争賠償問題と対中政策
第1節 アメリカの対日賠償政策とサンフランシスコ講和 第2節 戦争賠償に関する日本の賠償認識と対応 第3節 戦争賠償問題と日本の中国政策 小括
第4章 「忘却」と「想起」-中国における「南京大虐殺」の語り方
第1節 呼称からの検討 第2節 「南京大虐殺」をめぐる駆け引き 第3節 新中国の成立と「南京大虐殺」の記憶 小括
第5章 「隠匿」と「加害」-日本における「南京大虐殺」の語り方
第1節 南京と広島:加害と被害の相殺? 第2節 戦時期における「南京事件」の隠匿 第3節 戦後における「南京事件」の再発見と忘却 小括
終章 日中歴史和解の可能性と展望
第1節 事例の比較と検討 第2節 現実政治とナショナリズム 第3節 課題と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国-歴史 日中戦争(1937〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。