検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海のゆたかさをまもろう! 3

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫CJ519/ウミ/30600666253児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101024061
書誌種別 図書(児童)
書名 海のゆたかさをまもろう! 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ウミ ノ ユタカサ オ マモロウ
各巻書名 陸と海はつながっている
言語区分 日本語
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.10
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-265-09087-7
ISBN 4-265-09087-7
数量 31p
大きさ 29cm
分類記号 519.4
件名 海洋汚染   水産保護   持続可能な開発
学習件名 水産保護 海洋汚染 環境問題 生態系 持続可能な開発 森林 海 絶滅危惧種 水資源 食物連鎖 プラスチックごみ
内容紹介 「SDGs目標14海の豊かさを守ろう」を根本からさぐるシリーズ。海の豊かさを守るには、陸の豊かさも守らなければならない。「SDGs目標15陸の豊かさも守ろう」とともに海について考える。
目次タイトル (1)SDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」
(2)「森が海をそだてる」とは
まんがで考えよう「血の色のカキ」
(3)海も森をそだてる
(4)「海の豊かさを守ろう」の「海」とは?
(5)あらためて生態系の種類を見てみよう
(6)あらためて考えるターゲット15.1
SDGs目標15の10個のターゲット
(7)ターゲット15.5を考える
(8)もういちどターゲット6.6を考える
(9)食物連鎖と水産資源の危機
(10)海洋プラスチックと海洋汚染
2022年日本のSDGs目標達成状況
用語解説
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2022
519.4 519.4
海洋汚染 水産保護 持続可能な開発
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。