検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史料の文献学的研究 

著者名 荆木 美行/著
著者名ヨミ イバラキ ヨシユキ
出版者 燃焼社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2103/1253/2103021978一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101097268
書誌種別 図書
書名 古代史料の文献学的研究 
書名ヨミ コダイ シリョウ ノ ブンケンガクテキ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 荆木 美行/著
著者名ヨミ イバラキ ヨシユキ
出版地 大阪
出版者 燃焼社
出版年月 2023.8
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-88978-160-1
ISBN 4-88978-160-1
数量 316,4p
大きさ 21cm
分類記号 210.3
件名 風土記   新撰姓氏録   日本書紀
内容紹介 著者がこれまでに発表してきた古代史料に関する論文9篇に、未発表の5篇を加えてまとめる。「風土記の研究」「新撰姓氏録の研究」「日本書紀の研究」の3部に分類して収録。
目次タイトル 第Ⅰ部 風土記の研究
第一章 風土記の編纂と提出-和銅の通達と延長の再提出を中心に- 第二章 山崎闇斎と『出雲国風土記』 第三章 出雲御蔭大神の半死半生説話-『播磨国風土記』意比川条の一解釈- 第四章 廣岡義隆博士の風土記研究-『風土記考説』の刊行に寄せて- 第五章 島崎正樹と『播磨国風土記』 第六章 風土記逸文研究の現状と課題
第Ⅱ部 新撰姓氏録の研究
第一章 『新撰姓氏録』抄本をめぐる問題-「三例」の記載を中心に- 第二章 『新撰姓氏録』の出自記載をめぐって 第三章 村井古巖と『新撰姓氏録』 第四章 菊亭文庫本『新撰姓氏録』をめぐって 第五章 佐伯有清博士「校訂新撰姓氏録」をめぐって
第Ⅲ部 日本書紀の研究
第一章 垂仁天皇の陵墓伝承 第二章 聖徳太子墓と叡福寺北古墳 第三章 舎人親王の政治的立場-知太政官事を中心に-



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
210.3 210.3
風土記 新撰姓氏録 日本書紀
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。