検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法解釈の言語哲学 

著者名 大屋 雄裕/著
著者名ヨミ オオヤ タケヒロ
出版者 勁草書房
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3211/41/0105968450一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000181255
書誌種別 図書
書名 法解釈の言語哲学 
書名ヨミ ホウカイシャク ノ ゲンゴ テツガク
クリプキから根元的規約主義へ
言語区分 日本語
著者名 大屋 雄裕/著
著者名ヨミ オオヤ タケヒロ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2006.11
本体価格 ¥3000
ISBN 4-326-40239-3
数量 11,224p
大きさ 22cm
分類記号 321.1
件名 法哲学
注記 文献:p205~217
内容紹介 後期ウィトゲンシュタインを中心とする言語哲学の成果を手がかりにして、規則に従うこと・意味を知ること・解釈するといった行為がそもそもどのようなことを意味しているのかという問題に遡って考える。
著者紹介 1974年生まれ。東京大学法学部卒業。名古屋大学大学院法学研究科助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 「法解釈」とは何か
2 1.1 問題の所在
3 1.2 法的判断モデル
4 1.3 法的判断モデルへの批判
5 1.4 法的判断の定位
6 第2章 「解釈」とは何か
7 2.1 解釈の規約主義モデル
8 2.2 意味は解釈により示される:ドゥウォーキンとフィッシュ
9 第3章 「解釈」と実践の探究
10 3.1 クリプキの「懐疑的パラドックス」
11 3.2 意味は実践のなかに示される:パターソンとヤブロン
12 3.3 懐疑的解決の問題点
13 3.4 「懐疑的パラドックス」と法理論
14 3.5 正当化の理論
15 第4章 規範物語りと意味
16 4.1 二つの懐疑論
17 4.2 根元的規約主義
18 4.3 正当性に関するデカルト的地平
19 4.4 意味の制作理論
20 第5章 解釈と法
21 5.1 補足と展望
22 5.2 運動としての法に向けて
23 おわりに
24 参考文献

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
321.1
法哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。