蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 220/E28/ | 9101999300 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000452931 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江上波夫教授古稀記念論集 考古・美術篇 |
巻次(漢字) |
考古・美術篇 |
書名ヨミ |
エガミ ナミオ キョウジュ コキ キネン ロンシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
江上波夫教授古稀記念事業会/編
|
著者名ヨミ |
エガミ ナミオ キョウジュ コキ キネン ジギョウカイ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
1976 |
本体価格 |
¥7500 |
数量 |
455p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
220
|
件名 |
東洋史
|
個人件名 |
江上 波夫 |
注記 |
江上波夫教授自訂略年譜・著作目録:p4~40 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
石刃鏃文化について |
木村 英明/著 |
|
|
|
2 |
擦文式文化の終末年代に関する諸問題 |
石附 喜三男/著 |
|
|
|
3 |
腕輪形滑石製品考 |
三木 文雄/著 |
|
|
|
4 |
【ホウ】製鏡の擬銘帯と擬文字 |
稲生 典太郎/著 |
|
|
|
5 |
前方後円墳の外形に関する研究 |
河内 良弘/著 |
|
|
|
6 |
切石積み横穴式石室 |
大和久 震平/著 |
|
|
|
7 |
法隆寺四騎獅子狩文錦の製作年代 |
桑山 正進/著 |
|
|
|
8 |
正倉院の織物に見られる顔面文様の系譜 |
道明 三保子/著 |
|
|
|
9 |
唐草文様論序説 |
佐々木 静一/著 |
|
|
|
10 |
慶州天馬塚出土の紺瑠璃坏について |
深井 晋司/著 |
|
|
|
11 |
前漢帝陵の構造 |
町田 章/著 |
|
|
|
12 |
唐長安の宮城について |
佐藤 武敏/著 |
|
|
|
13 |
ナイフェリド9号墓出土の青銅製帯金具 |
加藤 晋平/著 |
|
|
|
14 |
シャフリスタン(タジク共和国)発見の壁画 |
香山 陽坪/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ