蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1602/E11/ | 9102367229 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000560574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本宗教の世界 |
書名ヨミ |
ニホン シュウキョウ ノ セカイ |
|
一つの聖なる道 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
H・バイロン・エアハート/著
岡田 重精/共訳
新田 均/共訳
|
著者名ヨミ |
H バイロン エアハート オカダ シゲキヨ ニッタ ヒトシ |
著者名原綴 |
Earhart H.Byron |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
朱鷺書房
|
出版年月 |
1994.8 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-88602-166-2 |
数量 |
241p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
162.1
|
件名 |
宗教-日本
|
注記 |
原タイトル:Religions of Japan |
注記 |
文献:p236~237 日本宗教史年表:p240~241 |
内容紹介 |
日本の宗教とはいったい何か。神道、仏教、道教、儒教、キリスト教、新宗教、民俗宗教等々の宗教伝統を貫く統一的原理を明らかにする。日本の宗教の多様さ、豊かさ、そのすべてを解説する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
H・バイロン・エアハート 岡田 重精 新田 均
一九六八年と宗教 : 全共闘以後の…
栗田 英彦/編
異神 : 中世日本の秘教的世界2
山本 ひろ子/著
神仏融合史の研究
吉田 一彦/著
異神 : 中世日本の秘教的世界1
山本 ひろ子/著
メディアと宗教
石井 研士/著
徳川のまつりごと : 中世百姓の信…
斎藤 夏来/著
日本人無宗教説 : その歴史から見…
藤原 聖子/編著
寺社焼き討ち : 狙われた聖域・神…
稙田 誠/著
摩多羅神 : 我らいかなる縁ありて
山本 ひろ子/著
秘教2
藤巻 一保/著
秘教1
藤巻 一保/著
日本の祭祀とその心を知る : 日本…
黒住 真/著,福…
人間と宗教あるいは日本人の心の基軸
寺島 実郎/著
戦後日本の宗教者平和運動
大谷 栄一/編
死者の力 : 津波被災地「霊的体験…
高橋 原/著,堀…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
中世の寺社焼き討ちと神仏冒瀆
稙田 誠/著
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
近世日本の災害と宗教 : 呪術・終…
朴 炳道/著
日本宗教史2
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
ダーウィン、仏教、神 : 近代日本…
クリントン・ゴダ…
日本宗教史5
日本宗教史4
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史6
日本宗教史1
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
日本宗教史3
梅棹忠夫の「日本人の宗教」
梅棹 忠夫/著,…
前近代日本の病気治療と呪術
小山 聡子/編
神仏習合の手法 : 中世神話から近…
吉田 唯/著
神仏と中世人 : 宗教をめぐるホン…
衣川 仁/著
日本の民俗宗教
松尾 恒一/著
列島祝祭論
安藤 礼二/著
民衆宗教論 : 宗教的主体化とは何…
島薗 進/著,安…
宗教と社会の戦後史
堀江 宗正/編
古代の信仰・祭祀
岡田 莊司/編
日本宗教史のキーワード : 近代主…
大谷 栄一/編著…
前へ
次へ
前のページへ