蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
無我の研究
|
著者名 |
竜谷大学仏教学会/編
|
著者名ヨミ |
リュウコク ダイガク ブッキョウ ガッカイ |
出版者 |
百華苑
|
出版年月 |
1977.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 181/MU18/ | 9102277382 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000642136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
無我の研究 |
書名ヨミ |
ムガ ノ ケンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
竜谷大学仏教学会/編
|
著者名ヨミ |
リュウコク ダイガク ブッキョウ ガッカイ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
百華苑
|
出版年月 |
1977.5 |
本体価格 |
¥2500 |
数量 |
10,190,51p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
181.04
|
件名 |
仏教
|
注記 |
福原亮厳教授略歴・著書・論文目録:巻頭p3~10 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
無我説の宗教的究竟態 |
福原 亮厳/著 |
|
|
|
2 |
仏陀の無我観 |
武邑 尚邦/著 |
|
|
|
3 |
実有説と無自性説 |
光川 豊芸/著 |
|
|
|
4 |
唯識学における無我と輪廻についての考察 |
武内 紹晃/著 |
|
|
|
5 |
戒律にみる無我思想 |
土橋 秀高/著 |
|
|
|
6 |
浄影寺慧遠とその無我義 |
佐藤 哲英/著 |
|
|
|
7 |
成唯識論における「仮我(法)」説 |
渡辺 隆生/著 |
|
|
|
8 |
無我の究竟態としての真勝義 |
山崎 慶輝/著 |
|
|
|
9 |
無我即浄土 |
小島 通正/著 |
|
|
|
10 |
「信願上人小章集」における良遍教学 |
北畠 典生/著 |
|
|
|
11 |
「無我」に関する雑誌論文目録 |
|
|
|
|
12 |
エセイデの仏教綱要書 |
上山 大峻/著 |
|
|
|
13 |
The problem of verbal testimony in Yogacara Buddhism |
Esho・Mikogami/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ