検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民法 3

出版者 有斐閣
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3244/37/0106303742一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000662277
書誌種別 図書
書名 民法 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ミンポウ
叢書名 有斐閣Sシリーズ
各巻書名 債権総論
版表示 第3版
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4
本体価格 ¥1700
ISBN 4-641-15913-0
数量 17,254p
大きさ 19cm
分類記号 324
件名 民法
各巻件名 債権法
注記 文献:p239~240
内容紹介 定評あるスタンダード・テキストの最新版。重要部分を明示して詳しく解説。民法の現代語化や、包括根保証について規定が置かれるなどの改正に対応。旧版以後の判例・学説も取り入れて横組みに変更した、03年刊に次ぐ第3版。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 序論
2 Ⅰ 債権の意義
3 Ⅱ 債権法の内容
4 第2章 債権の目的
5 Ⅰ 序説
6 Ⅱ 特定物債権と種類債権
7 Ⅲ 金銭債権
8 Ⅳ 選択債権
9 第3章 債権の効力
10 Ⅰ はじめに
11 Ⅱ 履行の強制
12 Ⅲ 債務不履行
13 Ⅳ 損害賠償
14 Ⅴ 受領遅滞
15 第4章 責任財産の保全
16 Ⅰ 序説
17 Ⅱ 債権者代位権
18 Ⅲ 詐害行為取消権
19 第5章 多数当事者の債権関係
20 Ⅰ 序説
21 Ⅱ 分割債権・分割債務
22 Ⅲ 不可分債権・不可分債務
23 Ⅳ 連帯債務
24 Ⅴ 保証債務
25 第6章 債権譲渡と債務引受
26 Ⅰ 序説
27 Ⅱ 債権譲渡
28 Ⅲ 証券的債権の譲渡
29 Ⅳ 債務引受
30 第7章 債権の消滅
31 Ⅰ 序説
32 Ⅱ 弁済と供託
33 Ⅲ 相殺
34 Ⅳ 更改・免除・混同

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
324
民法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。