蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 33222/116/ | 0106228218 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002059078 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の経済発展と資源配分 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ ケイザイ ハッテン ト シゲン ハイブン |
|
1860-2004 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
袁 堂軍/著
|
著者名ヨミ |
エン ドウグン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.2 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-13-046100-9 |
ISBN |
4-13-046100-9 |
数量 |
13,277p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
332.22
|
件名 |
中国-経済-歴史
経済発展
|
注記 |
経済政策関係年表:p239~251 文献:p253~269 |
内容紹介 |
中国経済の戦前から今日までの長期発展過程について、自由経済の成熟という観点から評価を試みる。中国に関する膨大な価格統計や生産統計を自在に利用した綿密な実証研究。 |
著者紹介 |
1967年中国生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位修得。同大学経済研究所特任准教授。復旦大学経済学院准教授。博士(経済学)(一橋大学)。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 本書の内容と構成 |
|
|
|
|
2 |
はじめに |
|
|
|
|
3 |
1 先行研究 |
|
|
|
|
4 |
2 本書の特徴 |
|
|
|
|
5 |
3 本書の構成 |
|
|
|
|
6 |
第Ⅰ部 初期条件と制度変遷 |
|
|
|
|
7 |
第1章 経済発展の経過(1860~2004年) |
|
|
|
|
8 |
はじめに |
|
|
|
|
9 |
1 戦前期 |
|
|
|
|
10 |
2 計画経済期 |
|
|
|
|
11 |
3 改革開放期 |
|
|
|
|
12 |
4 資源配分システムの変遷 |
|
|
|
|
13 |
5 経済発展の経過 |
|
|
|
|
14 |
おわりに |
|
|
|
|
15 |
第2章 経済成長の初期状況(1930~52年) |
|
|
|
|
16 |
はじめに |
|
|
|
|
17 |
1 先行研究 |
|
|
|
|
18 |
2 消費者絶対物価水準の算出 |
|
|
|
|
19 |
3 外挿バイアスに関する理論分析 |
|
|
|
|
20 |
4 近代的経済成長の始発点 |
|
|
|
|
21 |
おわりに |
|
|
|
|
22 |
第Ⅱ部 部門間資源配分 |
|
|
|
|
23 |
第3章 価格政策と資源移転(1952~2000年) |
|
|
|
|
24 |
はじめに |
|
|
|
|
25 |
1 先行研究 |
|
|
|
|
26 |
2 農工間相対価格内外格差の計測 |
|
|
|
|
27 |
3 農工間資源移転の経済分析 |
|
|
|
|
28 |
おわりに |
|
|
|
|
29 |
第4章 要素市場の分断と物価水準の長期推移(1952~2000年) |
|
|
|
|
30 |
はじめに |
|
|
|
|
31 |
1 先行研究の問題点 |
|
|
|
|
32 |
2 労働市場の分断と物価水準に関する理論分析 |
|
|
|
|
33 |
3 非貿易財部門相対生産性の推移 |
|
|
|
|
34 |
4 実証分析 |
|
|
|
|
35 |
おわりに |
|
|
|
|
36 |
第Ⅲ部 市場化と生産性 |
|
|
|
|
37 |
第5章 市場化と資源再配分(1978~97年) |
|
|
|
|
38 |
はじめに |
|
|
|
|
39 |
1 製造業の成長と構造変化 |
|
|
|
|
40 |
2 資源再配分効果の推定方法とデータソース |
|
|
|
|
41 |
3 推定結果 |
|
|
|
|
42 |
おわりに |
|
|
|
|
43 |
第6章 企業生産性と国際競争力(1998~2004年) |
|
|
|
|
44 |
はじめに |
|
|
|
|
45 |
1 マクロレベルの生産性 |
|
|
|
|
46 |
2 企業・産業レベルの生産性水準の計測 |
|
|
|
|
47 |
3 計測結果 |
|
|
|
|
48 |
4 資源配分と競争力 |
|
|
|
|
49 |
おわりに |
|
|
|
|
50 |
終章 総括と展望 |
|
|
|
|
51 |
1 主な結論 |
|
|
|
|
52 |
2 分析結果からの示唆 |
|
|
|
|
53 |
3 残された課題 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国経済データハンドブ…2024年版
中国社会主義経済建設史序論
西川 博史/著
中国経済データハンドブ…2023年版
中国経済の生産性分析 : 1992…
孟 若燕/著
脱「中国依存」は可能か : 中国経…
三浦 有史/著
宋代社会経済史論集
宮澤 知之/著
中国経済データハンドブ…2022年版
高所得時代の中国経済を読み解く
丸川 知雄/編,…
中国2022/23年版
ARC国別情勢研…
近代中国の国家と商人 : 税政と同…
金子 肇/著
中国の小康社会とは何か
辛 向陽/著,蒲…
家計・企業の金融行動から見た中国経…
唐 成/著
現代中国経済
丸川 知雄/著
中国経済データハンドブ…2021年版
毛沢東時代の経済 : 改革開放の源…
中兼 和津次/編
復興する中国 : ポスト・コロナの…
服部 健治/編著…
新型コロナウイルス感染症後の中国経…
中国経済データハンドブ…2020年版
現代中国を読み解く三要素 : 経済…
川島 真/編著,…
中国の経済改革 : 歴史と外国に学…
魏 加寧/[ほか…
中国2020/21年版
ARC国別情勢研…
急速に変化する中国経済 : 中国「…
林 崗/著,王 …
中国経済の制度分析 : 契約理論・…
鈴木 豊/著
現代中国経済入門 : 人口ボーナス…
蔡 昉/著,丸川…
米中激突中国ビジネスの行方 : 日…
服部 健治/編,…
一帯一路の政治経済学 : 中国は新…
平川 均/編著,…
中国経済データハンドブ…2019年版
「一帯一路」経済政策論 : プラッ…
穆 堯芊/編著,…
一帯一路の現況分析と戦略展望
科学技術振興機構…
米中摩擦下の中国経済と日中連携 :…
郭 四志/編著
中国経済史 : 古代から19世紀ま…
リチャード・フォ…
中国・新興国ネクサス : 新たな世…
末廣 昭/編,田…
改革開放とともに40年 : 197…
胡 鞍鋼/著,日…
「新常態(ニューノーマル)」を迎え…
中国国家行政学院…
中国経済データハンドブ…2018年版
中国2018/19年版
ARC国別情勢研…
現代中国経済論
梶谷 懐/編著,…
『舊唐書』食貨志譯注
渡邊 信一郎/[…
「一帯一路」詳説 : 習近平主席が…
王 義梔/著,川…
中国:市場経済と対外開放
曽 培炎/著,日…
前へ
次へ
ユーラシア大陸興亡史 : ヨーロッ…
玉木 俊明/著
近現代熱帯アジアの経済発展 : 人…
脇村 孝平/編著
アジアのなかの日本 : 日本の農業…
坂根 嘉弘/著
「大分岐論争」とは何か : 中国と…
パトリック・カー…
マレーシアに学ぶ経済発展戦略 : …
熊谷 聡/著,中…
中国社会主義経済建設史序論
西川 博史/著
世界のエコロジー的近代化 : 理論…
アーサー・P.J…
宋代社会経済史論集
宮澤 知之/著
中国政治経済史論 : 江沢民時代(…
胡 鞍鋼/著,日…
日本とアジア : 経済発展と国づく…
市村 真一/著
近代中国の国家と商人 : 税政と同…
金子 肇/著
毛沢東時代の経済 : 改革開放の源…
中兼 和津次/編
世界史のなかの東アジアの奇跡
杉原 薫/著
アジアダイナミズムとベトナムの経済…
山田 満/編著,…
中国政治経済史論 : 鄧小平時代
胡 鞍鋼/著,日…
中所得国の罠と中国・ASEAN
トラン・ヴァン・…
“世界の工場”への道 : 20世紀…
堀 和生/編,萩…
中国経済史 : 古代から19世紀ま…
リチャード・フォ…
グローバル金融危機の衝撃と新興経済…
河村 哲二/編
冷戦と開発 : 自立経済建設をめぐ…
高 賢来/著
『舊唐書』食貨志譯注
渡邊 信一郎/[…
韓国経済発展の始動
金子 文夫/編著…
中国政治経済史論 : 毛沢東時代1…
胡 鞍鋼/著,日…
統計でみる中国近現代経済史
久保 亨/著,加…
なぜ近代は繁栄したのか : 草の根…
エドマンド・S.…
近代中国の総商会制度 : 繫がる華…
陳 來幸/著
社会科学と高貴ならざる未開人 : …
ロンルド・L.ミ…
大分岐 : 中国、ヨーロッパ、そし…
K.ポメランツ/…
戦時期中国の経済発展と社会変容
久保 亨/編,波…
現代インド経済 : 発展の淵源・軌…
柳澤 悠/著
中国経済史
岡本 隆司/編
東アジアの持続的な経済発展と環境政…
王 鵬飛/著
検証「中国経済発展モデル」の真実 …
丁 学良/著,丹…
日本経済の潜在成長力と「東アジア経…
蛯名 保彦/著
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…下
ダロン・アセモグ…
韓国経済発展への経路 : 解放・戦…
原 朗/編著,宣…
アジアの経済発展と産業技術 : キ…
馬場 敏幸/編
中国の市場秩序 : 17世紀から2…
古田 和子/編著
インドの経済発展と人・労働
木曽 順子/著
前へ
次へ
前のページへ