検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実在のノスタルジー 

著者名 春木 有亮/著
著者名ヨミ ハルキ トモアキ
出版者 行路社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫7011/35/0106192840一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002075543
書誌種別 図書
書名 実在のノスタルジー 
書名ヨミ ジツザイ ノ ノスタルジー
スーリオ美学の根本問題
言語区分 日本語
著者名 春木 有亮/著
著者名ヨミ ハルキ トモアキ
出版地 大津
出版者 行路社
出版年月 2010.3
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-87534-422-3
ISBN 4-87534-422-3
数量 218p
大きさ 22cm
分類記号 701.1
件名 美学
個人件名 Souriau,Etienne
内容紹介 現代フランス美学の基礎を築いたエチエンヌ・スーリオ。彼において美学が、それ自体ひとつの問題となって生成、展開することの構造と意味をあきらかにする。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロローグ
2 第一章 生という出発点
3 第一節 生きられた生と、生きている生
4 第二節 合理的なものとイデアシオン
5 第三節 思考と現実
6 第四節 事物と対象
7 第五節 事物とフォルム
8 第六節 生と自由
9 第七節 様式となったフォルム
10 第八節 フォルムと現実
11 第九節 アイステーシス理性
12 第二章 美学というプロジェクト
13 第一節 フォルムの学
14 第二節 美学と芸術
15 第三節 芸術と事物
16 第四節 芸術とフォルム
17 第五節 芸術と認識
18 第三章 創建する芸術
19 第一節 芸術と創造
20 第二節 神がおこなう創造と人間がおこなう創造(創建)
21 第三節 創建の意味
22 第四節 創建の考えの意義
23 第四章 実在する芸術作品
24 第一節 事物から実在へ
25 第二節 強度と外延
26 第三節 特殊の様態
27 第四節 実在と本質
28 第五章 芸術宇宙
29 第一節 比較美学
30 第二節 諸芸術の区分
31 第三節 ボザールの体系図
32 第四節 いくつかの照応
33 第五節 図表の意味と芸術宇宙
34 第六節 構築の範疇
35 エピローグ
36 第一節 来るべき過去、過ぎ去った将来
37 第二節 実在することへのノスタルジー

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
701.1
Souriau Etienne 美学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。