検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代経済学の潮流 2010

著者名 池田 新介/編
著者名ヨミ イケダ シンスケ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫33104/18/100106219578一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002113615
書誌種別 図書
書名 現代経済学の潮流 2010
巻次(漢字) 2010
書名ヨミ ゲンダイ ケイザイガク ノ チョウリュウ
言語区分 日本語
著者名 池田 新介/編   大垣 昌夫/編   柴田 章久/編   田渕 隆俊/編   前多 康男/編   宮尾 龍蔵/編
著者名ヨミ イケダ シンスケ オオガキ マサオ シバタ アキヒサ タブチ タカトシ マエダ ヤスオ ミヤオ リュウゾウ
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.9
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-492-31405-0
ISBN 4-492-31405-0
数量 12,385p
大きさ 22cm
分類記号 331.04
件名 経済学
内容紹介 日本経済学会の2009年度春季・秋季大会で発表された論文から5本を掲載するとともに、2つのパネル・ディスカッションを収録。また、学会創立75周年記念事業から、アンケート調査と記念シンポジウムの内容を収める。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 空間経済学の発展:チューネンからクルーグマンまでの二世紀 藤田 昌久/著
2 金融危機と中央銀行の役割:ゼロ金利政策,量的緩和政策,および信用緩和政策 福田 慎一/著
3 ネットワーク財の経済分析 青柳 真樹/著
4 世界観と利他的経済行動:行動経済学とマクロ経済学 大垣 昌夫/著
5 自然災害・人的災害と家計行動 澤田 康幸/著
6 経済学の基礎としての人間研究:学史的考察 猪木 武徳/ほか述
7 グローバル金融危機と金融監督規制 酒井 良清/述 高田 創/述 小山 高史/述
8 日本経済学会75周年記念事業:学会員に対するアンケート調査について 柴田 章久/著 花渕 敏/著
9 The Global Financial Crisis and China's Policy Responses Yu Yongding/述
10 Global Financial Crisis and East Asian Monetary Cooperation Revisited In June Kim/述
11 Global Crisis and the Future of East Asian Economy Masahisa Fujita/述
12 Panel Discussion

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
331.04
経済学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。