蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 郷土書庫 | C9116/アイ 1/ | 0200928660 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
2 |
中央図書館 | 郷土書庫 | C9116/アイ 1/ | 0200928679 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
3 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91156/アイ 2/ | 2102364402 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002127818 |
書誌種別 |
図書(郷土) |
書名 |
天彦五男詩全集 |
書名ヨミ |
アマヒコ イツオ シゼンシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
天彦 五男/著
|
著者名ヨミ |
アマヒコ イツオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
土曜美術社出版販売
|
出版年月 |
2010.8 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-8120-1821-7 |
ISBN |
4-8120-1821-7 |
数量 |
577p 図版13枚 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.56
|
注記 |
天彦五男年譜:p555~559 |
内容紹介 |
「鴉とレモン」「風針」「ピエロ群像」の3詩集のほか、未刊詩篇、エッセイを掲載誌ごとに収録。2009年に亡くなった著者への回想文、年譜、詩集解題・初出一覧なども併載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鴉とレモン |
|
|
|
|
2 |
風針 |
|
|
|
|
3 |
ピエロ群像 |
|
|
|
|
4 |
詩誌「原形」掲載詩篇 |
|
|
|
|
5 |
詩誌「あいなめ2」掲載詩篇 |
|
|
|
|
6 |
詩誌「詩界」掲載詩篇 |
|
|
|
|
7 |
「日本現代詩選」掲載詩篇 |
|
|
|
|
8 |
詩誌「メソドス」掲載詩篇 |
|
|
|
|
9 |
「西部詩集Ⅰ」掲載詩篇 |
|
|
|
|
10 |
「全国詩人特選詩集」掲載詩篇 |
|
|
|
|
11 |
詩誌「鴉」掲載詩篇 |
|
|
|
|
12 |
詩誌「乱舞流」掲載詩篇 |
|
|
|
|
13 |
詩誌「ハガキ詩集」掲載詩篇 |
|
|
|
|
14 |
詩誌「岩礁」掲載詩篇 |
|
|
|
|
15 |
詩誌「幻視者」掲載詩篇 |
|
|
|
|
16 |
詩誌「そんじゅり」掲載詩篇 |
|
|
|
|
17 |
「詩と思想」掲載詩篇 |
|
|
|
|
18 |
「詩と思想詩人集」掲載詩篇 |
|
|
|
|
19 |
詩誌「詩芸術」掲載詩篇 |
|
|
|
|
20 |
『現代詩集成』掲載詩篇 |
|
|
|
|
21 |
『現代詩・二十年』掲載詩篇 |
|
|
|
|
22 |
詩誌「日本未来派」掲載詩篇 |
|
|
|
|
23 |
詩誌「ゆすりか」掲載詩篇 |
|
|
|
|
24 |
詩誌「裸人」掲載詩篇 |
|
|
|
|
25 |
文芸誌「うらそえ文藝」掲載詩篇 |
|
|
|
|
26 |
「千葉県詩人クラブ会報」掲載詩篇 |
|
|
|
|
27 |
「千葉県詩集」掲載詩篇 |
|
|
|
|
28 |
「樹音Ⅱ」掲載詩篇 |
|
|
|
|
29 |
詩誌「沈黙」掲載詩篇 |
|
|
|
|
30 |
詩誌「こだま」掲載詩篇 |
|
|
|
|
31 |
詩誌「詩と創造」掲載詩篇 |
|
|
|
|
32 |
「独楽詩集Ⅴ」掲載詩篇 |
|
|
|
|
33 |
詩誌「花束」掲載詩篇 |
|
|
|
|
34 |
詩誌「交野が原」掲載詩篇 |
|
|
|
|
35 |
詩誌「原形」掲載 |
|
|
|
|
36 |
詩誌「詩界」掲載 |
|
|
|
|
37 |
詩誌「山脈」掲載 |
|
|
|
|
38 |
詩誌「あいなめ2」掲載 |
|
|
|
|
39 |
詩誌「地平線」掲載 |
|
|
|
|
40 |
詩誌「紅」掲載 |
|
|
|
|
41 |
詩誌「草原」掲載 |
|
|
|
|
42 |
『全国詩人特選詩集』掲載 |
|
|
|
|
43 |
詩誌「鴉」掲載 |
|
|
|
|
44 |
「図書新聞」掲載 |
|
|
|
|
45 |
「日本現代詩選」掲載 |
|
|
|
|
46 |
「ヴィレッジ通信」掲載 |
|
|
|
|
47 |
「詩と思想」掲載 |
|
|
|
|
48 |
詩誌「沈黙」掲載 |
|
|
|
|
49 |
詩誌「日本未来派」掲載 |
|
|
|
|
50 |
『独楽詩集Ⅴ』掲載 |
|
|
|
|
51 |
「千葉日報」掲載 |
|
|
|
|
52 |
詩誌「ゆすりか」掲載 |
|
|
|
|
53 |
詩誌「裸人」掲載 |
|
|
|
|
54 |
文芸誌「うらそえ文藝」掲載 |
|
|
|
|
55 |
一陽会会報「ICHIYO」掲載 |
|
|
|
|
56 |
展覧会の案内・画集等での画家紹介 |
|
|
|
|
57 |
詩集『鴉とレモン』書評 |
|
|
|
|
58 |
日本の詩人 天彦五男 |
西岡 光秋/著 |
|
|
|
59 |
含羞の詩法 |
石原 武/著 |
|
|
|
60 |
詩的青春の共有者 天彦五男 |
金子 秀夫/著 |
|
|
|
61 |
詩人 天彦五男さんの優しさ |
北岡 淳子/著 |
|
|
|
62 |
俗と仙 |
暮尾 淳/著 |
|
|
|
63 |
天彦五男詩全集宿業と航跡 |
斎藤 正敏/著 |
|
|
|
64 |
『天彦五男詩全集』に寄せて |
鈴木 勝好/著 |
|
|
|
65 |
天女の舞姿 |
西岡 光秋/著 |
|
|
|
66 |
この先の枯れを楽しみにしていたのに… |
原 満三寿/著 |
|
|
|
67 |
要町と築地と |
渡辺 石夫/著 |
|
|
|
68 |
闘いの終り |
堀田 敏江/著 |
|
|
|
69 |
日本詩人クラブ中興の祖 |
中村 不二夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ