検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古屋の漏り 

著者名 佐々木 達司/再話
著者名ヨミ ササキ タツジ
出版者 青森県文芸協会出版部
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童研究38812/11/50106239169児童研究在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002144927
書誌種別 図書
書名 古屋の漏り 
書名ヨミ フルヤ ノ モリ
叢書名 よんであげたい青森のむかし話
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 佐々木 達司/再話   村田 良子/再話
著者名ヨミ ササキ タツジ ムラタ ヨシコ
出版地 五所川原
出版者 青森県文芸協会出版部
出版年月 2010.11
本体価格 ¥800
数量 141p
大きさ 21cm
分類記号 388.121
件名 民話-青森県
注記 文献:p140~141
内容紹介 雨漏りするぼろ家の馬を食いに来た虎。爺さまたちが「虎より古屋の漏りが怖い」と歌っているのを聞いて、“古屋の漏り”に怯え…。青森のむかし話とわらべうたを収録。読み上げたときの時間のめやすも表記。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大みそかの火
2 虹の根の宝物
3 金ひり馬
4 屁ふり爺コ
5 取れなくなった鬼の面コ
6 鳥飲み爺
7 二つの宝ふくべ
8 金のなる木
9 どちらが親馬か
10 蛸釣り十次郎
11 猫の恩返し
12 宝化け物
13 ほととぎすと姉妹
14 古屋の漏り
15 大蛇の嫁コ
16 河童の約束
17 牛の嫁入り
18 お経を知らない和尚
19 末っ子が一番賢い
20 うその本コ
21 屛風の虎をしばれ
22 餅は化け物
23 三人のお医者さん
24 おかずの辛抱
25 馬の尻のぞき
26 銭は木の葉っぱ
27 風呂は岩穴
28 大根ずうものは
29 豆の粉が飛んだはなし
30 草刈ったはなし
31 熊さん熊さん
32 ホラホラ青山の
33 一番初めは
34 とんび
35 赤目伝次郎
36 つぶやつぶや
37 子どもの頃のことは忘れない 佐々木 達司/著
38 あいづち 村田 良子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。