検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝倉日英対照言語学シリーズ 7

著者名 中野 弘三/監修
著者名ヨミ ナカノ ヒロゾウ
出版者 朝倉書店
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架808/5/70106356272一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002336855
書誌種別 図書
書名 朝倉日英対照言語学シリーズ 7
巻次(漢字) 7
書名ヨミ アサクラ ニチエイ タイショウ ゲンゴガク シリーズ
各巻書名 語用論
言語区分 日本語
著者名 中野 弘三/監修   服部 義弘/監修   西原 哲雄/監修
著者名ヨミ ナカノ ヒロゾウ ハットリ ヨシヒロ ニシハラ テツオ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2012.8
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-254-51577-0
ISBN 4-254-51577-0
数量 8,161p
大きさ 21cm
分類記号 808
件名 言語学
各巻件名 語用論
注記 文献:p145~153
内容紹介 言語学・英語学・日本語学のなかの「語用論」と呼ばれる分野について、「ことばが使われる具体的場面が、どのことばの解釈にどのように関係しているか」など4つのテーマをあげて、解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 語用論的意味
2 0.1 文の意味と発話の意味
3 0.2 タイプとしての文とそのトークンとしての発話
4 0.3 媒体物としての発話と発語行為
5 0.4 表示とその意味
6 0.5 話し手の意味
7 0.6 対人的意味
8 <第Ⅰ部 表示的意味>
9 第1章 意味のコンテキスト依存性
10 1.1 直示表現
11 1.2 前提
12 1.3 意味の確定と拡充
13 第2章 会話における推論
14 2.1 発話の「意味」に関する基本概念
15 2.2 グライスの会話の原則
16 2.3 発話が伝達する意味の種類:含意の種類
17 2.4 会話的含意の特性
18 2.5 グライス理論の課題と問題点
19 第3章 意味論的意味との接点
20 3.1 意味論的含意
21 3.2 尺度含意
22 3.3 論理との接点
23 第4章 メタ表示
24 4.1 メタ表示発話
25 4.2 心的状態のメタ表示
26 <第Ⅱ部 対人的意味>
27 第5章 発話行為
28 5.1 発話行為とはどういうものか
29 5.2 発話行為の分類と条件
30 5.3 コミュニケーション行為としての発語内行為
31 5.4 発話行為を修飾する表現と発話行為の多重性
32 第6章 ポライトネス
33 6.1 ブラウンとレヴィンソンのポライトネス理論
34 6.2 ポライトネスと間接発話行為
35 6.3 ポライトネスと文化的側面
36 6.4 ポライトネス研究の展開
37 第7章 呼びかけ語およびエピセットの用法
38 7.1 呼びかけ語
39 7.2 エピセットを用いた感嘆表現

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
808
言語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。