検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ<ことばの認知科学> 1

著者名 辻 幸夫/編集
著者名ヨミ ツジ ユキオ
出版者 朝倉書店
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架801/148/10106882126一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101189115
書誌種別 図書
書名 シリーズ<ことばの認知科学> 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ シリーズ コトバ ノ ニンチ カガク
各巻書名 ことばのやりとり
言語区分 日本語
著者名 辻 幸夫/編集   菅井 三実/編集   佐治 伸郎/編集
著者名ヨミ ツジ ユキオ スガイ カズミ サジ ノブロウ
出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版年月 2024.10
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-254-51701-9
ISBN 4-254-51701-9
数量 7,192p
大きさ 21cm
分類記号 801
件名 認知言語学
内容紹介 認知科学における言語研究の基礎と流れを概観し、理論的・実証的研究の展開をわかりやすく解説。1は、人と人との相互作用の中で発生・運用・発達してきたことばを人間関係という観点から見る。
著者紹介 慶應義塾大学大学院修了。同大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 認知科学と言語研究 辻 幸夫/著
2 ことばと意図理解 松井 智子/著
3 ことばと暗黙知 篠原 俊吾/著
4 ことばと対話の多層性 千葉 祐弥/著
5 ことばとロボット 岡田 美智男/著
6 ことばと相互行為 横森 大輔/著
7 子育てのことば 深田 智/著
8 カウンセリングのことば 早瀬 尚子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
認知言語学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。