検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近代文学におけるフロイト精神分析の受容 

著者名 新田 篤/著
著者名ヨミ ニッタ アツシ
出版者 和泉書院
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91026/1491/2102692940一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100268460
書誌種別 図書
書名 日本近代文学におけるフロイト精神分析の受容 
書名ヨミ ニホン キンダイ ブンガク ニ オケル フロイト セイシン ブンセキ ノ ジュヨウ
叢書名 和泉選書
叢書番号 177
言語区分 日本語
著者名 新田 篤/著
著者名ヨミ ニッタ アツシ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2015.3
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7576-0738-5
ISBN 4-7576-0738-5
数量 13,254p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代   精神分析
個人件名 Freud Sigmund
注記 文献:p221〜240
内容紹介 フロイトの精神分析が、日本近代文学に与えた人間観や文学の方法論の変遷を、森鷗外、中上健次などの諸作品から読み取り、フロイトの思想が果たした役割を解明する。
著者紹介 愛知県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。
目次タイトル 序章 フロイトと近代日本
一、精神医学と精神分析 二、明治期の精神分析研究と文学 三、大正期の精神分析研究 四、大正期の文学における精神分析 五、昭和初期の精神分析研究 六、昭和初期の文学における精神分析 七、戦時中の大槻憲二 八、戦後の精神分析と文学 九、まとめ
第一章 森鷗外によるフロイトの神経症論への言及
一、鷗外のフロイトへの言及の年月 二、鷗外によるフロイトへの言及の背景 三、「性欲雑説(男子の性欲抑制)」のフロイトへの言及 四、「避妊」のフロイトへの言及 五、鷗外文庫所蔵のフロイト著作 六、鷗外とフロイトの「不安神経症」論文 七、まとめ
第二章 中村古峡「殻」における統合失調症の描写とエピ-パトグラフィー
Ⅰ 中村古峡と「殻」 一、中村古峡の経歴 二、自然主義文学としての「殻」 三、「殻」について Ⅱ 考察 一、為雄の統合失調症 二、為雄の症状における「父」 三、古峡とエピ-パトグラフイー 四、まとめ
第三章 内田百間の精神分析的考察
Ⅰ 内田百間の経歴 一、百間と父久吉 二、漱石との交流 三、漱石門下 四、漱石死後の「冥途」 五、「死の不安」 六、父久吉の十三回忌 七、借金癖 八、『冥途』の完成 九、『冥途』以後 Ⅱ 考察 一、「死の不安」 二、「空想世界」 三、ドッペルゲンガー 四、「創造の病」 五、まとめ
第四章 佐藤春夫「更生記」における精神分析と精神医学
一、「更生記」について 二、「更生記」におけるフロイトのヒステリー論への言及 三、「更生記」におけるクレペリン『精神医学』 四、クレペリン『精神医学』の典拠 五、「更生記」における遺伝因論と性病因論 六、まとめ
第五章 中上健次におけるフロイトとベイトソン
一、中上健次の物語論とフロイト 二、「母と子の身体の遊戯」とエディプスコンプレクス 三、ベイトソンと中村雄二郎『魔女ランダ考』 四、『地の果て至上の時』「火まつり」における魔女ランダ 五、「イクオ外伝」におけるダブルバインドと魔女ランダ 六、まとめ
終章 精神分析受容と文学の方法論
一、明治期の精神分析受容 二、大正期の精神分析受容 三、昭和期の精神分析受容 四、まとめ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
910.26
Freud Sigmund 日本文学-歴史-近代 精神分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。