検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸後期儒者のフィロロギー 

著者名 竹村 英二/著
著者名ヨミ タケムラ エイジ
出版者 思文閣出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架12153/11/0106537975一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100367764
書誌種別 図書
書名 江戸後期儒者のフィロロギー 
書名ヨミ エド コウキ ジュシャ ノ フィロロギー
原典批判の諸相とその国際比較
言語区分 日本語
著者名 竹村 英二/著
著者名ヨミ タケムラ エイジ
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年月 2016.3
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-7842-1838-7
ISBN 4-7842-1838-7
数量 5,237,9p
大きさ 22cm
分類記号 121.53
件名 儒学-歴史   儒学者
内容紹介 江戸時代後期〜幕末の日本儒者における考証学的な色彩の強い中国古典テクストの文献・書誌研究の実相を、中国近世思想史などの知見も引照しながら、その底流にある思想・哲学について、西欧の文献研究と比較し考察する。
著者紹介 1962年生まれ。英ロンドン大学大学院修了。国士舘大学教授。ケンブリッジ大学ロビンソン・カレッジ客員フェロー。東京大学東洋文化研究所研究協力者。
目次タイトル 総論編
序論 本書の中心的課題、ならびにその射程 第一章 江戸中〜後期における漢学学問方法の発展
各論編Ⅰ 古典テクスト研究の諸相
第二章 十八世紀日本儒者の『尚書』原典批判 第三章 東條一堂の『論語』研究 第四章 久米邦武と『尚書』研究 第五章 思考様式醸成要素としての儒学テクスト読解の作法
各論編Ⅱ 古代言語への意識/接近
第六章 太宰春臺における古文の「體」「法」重視 第七章 理解力・翻訳力・外国語習熟力 結論 日本儒学における考証学的伝統と原典批判



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
121.53
儒学-歴史 儒学者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。