検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐできる、よくわかる!自由研究中学生の理科 Newチャレンジ

著者名 野田 新三/監修
著者名ヨミ ノダ シンゾウ
出版者 永岡書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J407/スク/20600554927児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100401211
書誌種別 図書(児童)
書名 すぐできる、よくわかる!自由研究中学生の理科 Newチャレンジ
巻次(漢字) Newチャレンジ
書名ヨミ スグ デキル ヨク ワカル ジユウ ケンキュウ チュウガクセイ ノ リカ
言語区分 日本語
著者名 野田 新三/監修   造事務所/編著
著者名ヨミ ノダ シンゾウ ゾウ ジムショ
出版地 東京
出版者 永岡書店
出版年月 2016.6
本体価格 ¥980
ISBN 978-4-522-43473-4
ISBN 4-522-43473-4
数量 143p
大きさ 26cm
分類記号 407
件名 科学
学習件名 理科 理科実験 自由研究 プラスチック 牛乳 分子 おもり 寒天 微生物 めがね オーディオ装置 コイル 磁石 紙コップ 食品添加物 たんぱく質 チーズ 液状化現象 ペットボトル 光 しゃぼん玉 表面張力 モーター 静電気 時計 雲 豆腐 鉛 電球 電力 磁気・磁力 冷凍 天体観測 金星 顕微鏡 発酵 納豆 発電 模型工作 たんぽぽ 植物観察 ホバークラフト 二酸化炭素 地球温暖化 結晶 雪 牛乳パック 紙 電流 火山岩 植物 DNA 蛍光灯 レポートの書き方
内容紹介 自由研究にぴったりな、中学生理科の実験集。35の研究テーマに沿い、実験や観察の方法から、うまくいかないときのアドバイス、レポートのまとめ方のコツまでを紹介する。自分に合った分野を見つけられるチャートも掲載。
目次タイトル 自由研究のレポートをうまくまとめる4つのコツ
この本のじょうずな使いかた
自由研究を始めよう!
NO.1 牛乳からプラスチックを作ろう
NO.2 接着剤がなくてもくっつくおもり
NO.3 寒天培地で微生物を育てよう
NO.4 レンズを使わない近視用メガネ
NO.5 紙コップのスピーカーを鳴らそう
NO.6 食品の着色料について調べよう
NO.7 牛乳からチーズを作ろう
NO.8 地震の液状化現象を再現しよう
NO.9 ペットボトルで夕焼けを見よう
NO.10 なかなか割れないシャボン玉を作ろう
NO.11 静電気モーターを動かそう
NO.12 ペットボトルで水時計を作ろう
NO.13 ペットボトルに雲を浮かべよう
NO.14 豆乳から豆腐を作ろう
NO.15 シャープペンシルのしんで電球をともそう
NO.16 無線電力伝送装置を作ってみよう
NO.17 サラダオイルの中にできる磁力線
NO.18 ビンの水を一瞬で凍らせよう
NO.19 金星の見えかたを再現しよう
NO.20 ガラス玉の顕微鏡で観察しよう
NO.21 アルミ管を磁石の力で転がそう
NO.22 自家製納豆を作ってみよう
NO.23 エコ発電を体験しよう
NO.24 前線の立体模型を作ろう
NO.25 人工イクラを作ってみよう
NO.26 タンポポの根がもつ力を探ろう
NO.27 ノンストップ! ホバークラフト!!
NO.28 熱を逃がさない二酸化炭素の性質
NO.29 雪の結晶を作ってみよう
NO.30 牛乳パックから紙を作ろう
NO.31 身近なもので低温を体験しよう
NO.32 電磁力で進む船を作ろう
NO.33 岩石のできかたを再現しよう
NO.34 DNAを観察してみよう
NO.35 静電気を集めて蛍光灯をつけよう
満点レポート作り



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野田 新三 造事務所
2016
407
科学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。