蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 37728/247/ | 0106725311 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100827264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大という思想 |
書名ヨミ |
トウダイ ト イウ シソウ |
|
群像としての近代知 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉見 俊哉/編
森本 祥子/編
|
著者名ヨミ |
ヨシミ シュンヤ モリモト サチコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2020.8 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-13-020159-9 |
ISBN |
4-13-020159-9 |
数量 |
5,332p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
377.28
|
件名 |
東京大学
|
内容紹介 |
権威の中心、官僚養成、学歴のシンボル…。東大に貼られてきた数々のレッテルを超える知の営みは、どこに存在したのか。日本の学知の中心を担い続けた特異な場の、知られざる思想史的ルーツを探索する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授。著書に「大学とは何か」「平成時代」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
東大という思想 |
吉見 俊哉/著 |
|
|
|
2 |
東京大学における近代ドイツ医学の受容と日本における展開 |
永井 良三/著 |
|
|
|
3 |
山川健次郎のアメリカ留学 |
岡本 拓司/著 |
|
|
|
4 |
ヘンリー・ダイアーと日本の工学 |
加藤 詔士/著 |
橋本 毅彦/著 |
藤原 毅夫/著 |
|
5 |
白鳥庫吉と東洋史学の始源 |
吉澤 誠一郎/著 |
|
|
|
6 |
高野岩三郎と日本の経済学 |
武田 晴人/著 |
|
|
|
7 |
戸田貞三と日本の社会学 |
佐藤 健二/著 |
|
|
|
8 |
平賀譲における造船学と粛学のあいだ |
大和 裕幸/著 |
中村 覚/著 |
|
|
9 |
内田祥三という人 |
藤森 照信/著 |
|
|
|
10 |
南原繁と戦後の東大 |
苅部 直/著 |
|
|
|
11 |
鼎談・東大という思想 |
吉見 俊哉/述 |
苅部 直/述 |
岡本 拓司/述 |
|
12 |
アーカイブズ |
森本 祥子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
空爆論 : メディアと戦争
吉見 俊哉/著
東京復興ならず : 文化首都構想の…
吉見 俊哉/著
大学は何処へ : 未来への設計
吉見 俊哉/著
戦後日本憲政史講義 : もうひとつ…
駒村 圭吾/編著…
社寺会堂から探る江戸東京の精神文化
中島 隆博/編集…
五輪と戦後 : 上演としての東京オ…
吉見 俊哉/著
アーカイブズ論 : 記録のちからと…
スー・マケミッシ…
平成時代
吉見 俊哉/著
平成史講義
吉見 俊哉/編
トランプのアメリカに住む
吉見 俊哉/著
戦後史の切断面 : 公害・若者たち…
丹羽 美之/編,…
レコード・マネジメント・ハンドブッ…
エリザベス・シェ…
エコまち塾[1]
伊藤 滋/著,尾…
視覚都市の地政学 : まなざしとし…
吉見 俊哉/著
デジタル・スタディーズ第3巻
石田 英敬/編,…
デジタル・スタディーズ第2巻
石田 英敬/編,…
デジタル・スタディーズ第1巻
石田 英敬/編,…
アーカイブ立国宣言 : 日本の文化…
「アーカイブ立国…
文化社会学の条件 : 二〇世紀日本…
吉見 俊哉/編著
戦後復興から高度成長へ : 民主教…
丹羽 美之/編,…
現代社会学事典
大澤 真幸/編集…
アメリカの越え方 : 和子・俊輔・…
吉見 俊哉/著
311情報学 : メディアは何をど…
高野 明彦/著,…
占領する眼・占領する声 : CIE…
土屋 由香/編,…
岩波映画の1億フレーム
丹羽 美之/編,…
3・11に問われて : ひとびとの…
栗原 彬/著,テ…
大学とは何か
吉見 俊哉/著
万博と戦後日本
吉見 俊哉/[著…
カルチュラル・スタディーズで読み解…
岩崎 稔/編,陳…
つながる図書館・博物館・文書館 :…
石川 徹也/編,…
日本映画は生きている第8巻
黒沢 清/編集委…
日本映画は生きている第7巻
黒沢 清/編集委…
日本映画は生きている第5巻
黒沢 清/編集委…
書物と映像の未来 : グーグル化す…
長尾 真/編,遠…
日本映画は生きている第4巻
黒沢 清/編集委…
日本映画は生きている第3巻
黒沢 清/編集委…
大衆文化とメディア
吉見 俊哉/責任…
日本映画は生きている第2巻
黒沢 清/編集委…
日本映画は生きている第6巻
黒沢 清/編集委…
日本映画は生きている第1巻
黒沢 清/編集委…
前へ
次へ
前のページへ