検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社法 

著者名 高橋 美加/著
著者名ヨミ タカハシ ミカ
出版者 弘文堂
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3252/101/200106722703一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100853936
書誌種別 図書
書名 会社法 
書名ヨミ カイシャホウ
版表示 第3版
言語区分 日本語
著者名 高橋 美加/著   笠原 武朗/著   久保 大作/著   久保田 安彦/著
著者名ヨミ タカハシ ミカ カサハラ タケアキ クボ ダイサク クボタ ヤスヒコ
出版地 東京
出版者 弘文堂
出版年月 2020.11
本体価格 ¥2900
ISBN 978-4-335-35839-5
ISBN 4-335-35839-5
数量 15,634p
大きさ 21cm
分類記号 325.2
件名 会社法
内容紹介 従来の判例・通説の流れに従い、規定されている理由の「なぜ」から論じた会社法のテキスト。発展的な内容を解説した「コラム」、読みにくい条文等の構造を図で説明した「条文ガイド」も収録。令和元年会社法改正に対応。
著者紹介 東京大学法学部卒業。立教大学法学部教授。
目次タイトル 第1章 総論
1:会社法とは何か 2:会社とは何か 3:株式会社とは何か 4:株式会社の区分規制 5:その他,株式会社に関する基本的事項
第2章 株式
1:株式と株主 2:株式の譲渡と権利行使の方法 3:株式の自由譲渡性の例外 4:株式の準共有 5:株式の大きさ(出資単位)の変更
第3章 機関
1:機関総論 2:株主総会 3:取締役と取締役会 4:会計参与 5:監査役と監査役会 6:会計監査人 7:指名委員会等設置会社 8:監査等委員会設置会社
第4章 資金調達
1:募集株式の発行等 2:新株予約権 3:社債
第5章 株式会社の会計
1:序説 2:会計および監査の手続 3:計算書類・事業報告・会計帳簿等の保存と開示 4:臨時計算書類 5:連結計算書類 6:会計の内容をめぐる規範
第6章 会社財産の株主への分配
1:剰余金の分配と財源規制 2:剰余金の配当 3:自己株式
第7章 設立
1:序説 2:発起設立の手続 3:募集設立の手続 4:設立中の法律関係 5:設立に関する責任 6:設立の瑕疵
第8章 定款変更
第9章 企業買収・再編
1:総説 2:合併・会社分割・株式交換及び株式移転・株式交付 3:特別支配株主の株式等売渡請求制度 4:事業譲渡等 5:敵対的買収とその防衛策
第10章 親子会社
1:序説 2:親会社株主(社員)・債権者の保護 3:子会社株主・債権者の保護
第11章 種類株式
1:序説 2:会社法上の規制の概要 3:種類株式の分類 4:非公開会社における株主ごとに異なる取扱い 5:種類株式に関する定款の定め 6:種類株主総会 7:個々の場面における種類株式の取扱い
第12章 解散と清算
1:解散 2:清算
第13章 持分会社
1:持分会社の特徴 2:持分会社の設立 3:持分会社社員たる地位とその譲渡 4:持分会社の管理 5:持分会社社員の加入と退社 6:持分会社の計算 7:組織変更 8:持分会社の解散・清算



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
325.2 325.2
会社法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。