検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不法行為法研究 3

著者名 新美 育文/編集委員
著者名ヨミ ニイミ イクフミ
出版者 成文堂
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32455/69/30106808488一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101038104
書誌種別 図書
書名 不法行為法研究 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ フホウ コウイホウ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 新美 育文/編集委員   浦川 道太郎/編集委員   畑中 久彌/編集委員
著者名ヨミ ニイミ イクフミ ウラカワ ミチタロウ ハタナカ ヒサヤ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2022.11
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-7923-2788-0
ISBN 4-7923-2788-0
数量 5,252p
大きさ 22cm
分類記号 324.55
件名 不法行為
内容紹介 不法行為法についての研究成果をまとめる。3は、「損害賠償論の現代的課題」を特集するほか、特別寄稿「不法行為法の再検討を試みる(三)」、論説、判例評釈を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 不法行為法の再検討を試みる 森嶌 昭夫/著
2 連帯責任と分割責任 渡邉 知行/著
3 後遺障害を負った被害者の死亡と逸失利益及び介護費用 北河 隆之/著
4 損益相殺 仮屋 篤子/著
5 保険代位と弁済者代位 古笛 恵子/著
6 民法719条1項後段類推適用論の意義を問う 新美 育文/著
7 新型コロナウイルス感染症患者に対する医師の責任と応招義務 石田 瞳/著
8 医療水準論における証明責任の転換ないし修正 岩田 真紀子/著
9 医療用医薬品の欠陥判断 有賀 恵美子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
324.55 324.55
不法行為
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。