12月4日から10日は、「人権週間」です。県立図書館では、人権に関する理解を深めるための資料展示を実施します。
次の2つのテーマ展示は、県立中央図書館・西部図書館・東部図書館を巡回して行います。巡回日程にご注意ください。
テーマ1 北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための展示
テーマ2 障害者についての理解を深めるための展示
テーマ 1 北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための資料展示
12月10日から16日は、北朝鮮人権侵害問題啓発週間です。
北朝鮮による拉致被害者の中には、千葉県に住んでいた方が含まれている可能性もあります。拉致問題に対する理解を深めるための資料展示を行っています。
【巡回日程】
中央図書館 令和6年12月3日(火)から12月8日(日)まで
西部図書館 令和6年12月10日(火)から12月15日(日)まで
東部図書館 令和6年12月17日(火)から12月22日(日)まで
※資料搬送の都合により、火曜日の展示は夕方からになります。
※期間中、12月9日(月)、12月16日(月)、12月20日(金)は休館日です。
テーマ 2 障害者についての理解を深めるための資料展示
12月3日から9日は、障害者週間です。障害を持つ方の社会参加を促進するために設けられました。
この展示では、障害者の就労や、障害のある人とともに働くことについて、理解を深めるための資料展示を行っています。
【巡回日程】
西部図書館 令和6年12月3日(火)から12月8日(日)まで
東部図書館 令和6年12月10日(火)から12月15日(日)まで
中央図書館 令和6年12月17日(火)から12月22日(日)まで
※資料搬送の都合により、火曜日の展示は夕方からになります。
※期間中、12月9日(月)、12月16日(月)、12月20日(金)は休館日です。
場所
問い合わせ
- 千葉県立中央図書館
千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116 - 千葉県立西部図書館
松戸市千駄堀657-7 TEL 047-385-4133 - 千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070