千葉県立図書館では、世の中で話題になっているニュース等について、考えるヒントを得られるような資料情報を紹介するために「図書館から世界(ニュース)が見える」を創刊しました。
No.068は「デジタル教科書」をテーマに取り上げています。
デジタル教科書とは「紙の教科書と同じ内容をパソコンやタブレットで読むことができる教科書」(出典:『日経キーワード 2025-2026』(日経HR編集部 日経HR 2024))です。2025年2月14日に、デジタル教科書推進ワーキンググループが議論の中間まとめを発表し、初等・中等教育において、デジタル教科書を正式な教科書として認める方針を示しました。デジタル化の流れの中で、教科書の選択肢が拡がっています。今回は、デジタル教科書について知るための情報源を集めました。
・「図書館から世界(ニュース)が見える」No.068「デジタル教科書」はこちらです。(PDF:406KB)
・「図書館から世界(ニュース)が見える」はこちらからご覧ください。
問い合わせ
千葉県立中央図書館
千葉市中央区市場町11-1 TEL 043-222-0116