パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の 展示 の下の 東部図書館 展示「日本の古典芸能 第二幕 文楽、能・狂言、講談」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 展示「日本の古典芸能 第二幕 文楽、能・狂言、講談」のお知らせ

カテゴリ:

テーマ

「日本の古典芸能 第二幕 文楽、能・狂言、講談」

 今年最初の展示コーナーでは昨年度に引き続き、「日本の古典芸能」に関連した資料を紹介します。
 前回は歌舞伎と落語を中心に紹介いたしましたが、2回目は文楽、能・狂言、講談を中心に資料の一部を紹介いたします。リスト以外にも資料はございますので、カウンターにてお尋ねください。
 また、文楽や能・狂言の視聴覚資料もございます。館内にてご利用いただけますので、お申し出下さい。

 前回の展示はこちら 「日本の古典芸能 歌舞伎と落語」(2009.1~3)

展示風景

期間

平成22年1月16日(土)~平成22年4月15日(木)

場所

東部図書館 展示コーナー

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

展示リスト

●文楽

書名著者名等出版者名出版年請求記号
土門拳全集 6 土門拳/著 小学館 1985.11 748/14/6
能・文楽・歌舞伎 ドナルド・キーン/著
吉田健一/訳
講談社 2001.5 773/23/
歌舞伎・能・文楽の世界 佐貫百合人/著 ぺりかん社 1992.9 774/SA67/
文楽の世界 権藤芳一/著 講談社 1985.6 777/G63/
文楽の芸 高木浩志/著 東京書籍 1984.5 777/TA29/
頭巾かぶって五十年 吉田簑助/著 淡交社 1991.8 777/Y86/
文楽・歌舞伎 内山美樹子/ほか著 岩波書店 1996.4 7771/1/
文楽 河原久雄/著 講談社 1993.2 7771/2/
木偶の舞う夢 おおえまさのり/著 共同プレス 1998.1 7771/3/
恋する文楽 広谷鏡子/著 洋泉社 1999.9 7771/7/
吉田簑助写真集 青木信二/写真 淡交社 2001.5 7771/9/
人形浄瑠璃の歴史 廣瀬久也/著 戎光祥出版 2001.7 7771/10/
文楽・女方ひとすじ 桐竹紋寿/著 東方出版 2001.9 7771/11/
文楽の男 吉田玉男/ほか著 淡交社 2002.1 7771/12/
文楽吉田玉男 小川知子/撮影 演劇出版社 2003.1 7771/13/
文楽ハンドブック 藤田洋/編 三省堂 2003.3 7771/14/
文楽のこころを語る 竹本住大夫/著 文芸春秋 2003.8 7771/15/
文楽にアクセス 松平盟子/著 淡交社 2003.1 7771/16/
熱烈文楽 中本千晶/著
廣田修/画
三一書房 2008.5 7771/19/
文楽入門 高木浩志/著 文芸春秋 1974 7771/TA29/

●能・狂言

書名著者名等出版者名出版年請求記号
能・狂言 横道万里雄/ほか著 岩波書店 1996.3 773/4/
能楽全書 第1~7巻 野上豊一郎/編修 東京創元社 1979.7 773/8/1~7
能・狂言の音楽入門 三浦裕子/著 音楽之友社 1998.7 773/10/
能狂言鑑賞ガイド   小学館 1999.1 773/13/
能二百四十番 野上豊一郎/著 能楽書林 1981 773/16/
能楽鑑賞百一番 金子直樹/文
岩田アキラ/写真
淡交社 2001.7 773/24/
梅若六郎能の新世紀 梅若六郎/監修
氷川まりこ/文
小学館 2002.4 773/26/
能楽への招待 梅若猶彦/著 岩波書店 2003.1 773/27/
現代能楽講義 天野文雄/著 大阪大学出版会 2004.3 773/32/
能楽のなかの女たち 脇田晴子/著 岩波書店 2005.5 773/34/
幻視の座 宝生閑/述
土屋恵一郎/著
岩波書店 2008.8 773/41/
能楽と崑曲 赤松紀彦/ほか編 汲古書院 2009.3 773/44/
能とは何か 上・下 野上豊一郎/著 書肆心水 2009.1 773/46/1~2
風姿花伝 馬場あき子/著 岩波書店 1984.11 773/B12/
能・狂言の芸 堂本正樹/著 東京書籍 1983.6 773/D85/
能楽今昔ものがたり 藤城継夫/著 筑摩書房 1993.1 773/F66/
狂言を観る 和泉元秀/著 講談社 1993.9 773/I99/
能・狂言 松田存/著 ぎょうせい 1990.8 773/MA74/
能のデザイン図 中森晶三/監修・文 東方出版 1995.11 773/N36/
能・狂言・風姿花伝 西野春雄/編集・執筆
竹西寛子/エッセイ
新潮社 1992.2 773/N85/
能を彩る扇の世界   檜書店 1994.8 773/N95/
お能の見方 白洲正子/著 新潮社 1993.7 773/SH85/
マンガ能百番 渡辺睦子/作画 平凡社 1986.6 773/W46/
狂言のすすめ 山本東次郎/著 玉川大学出版部 1993.3 773/Y31/
能・狂言事典 西野春雄/ほか編集 平凡社 1987.6 77303/1/
能楽ハンドブック 戸井田道三/監修
小林保治/編
三省堂 2008.4 77303/3/
参考図書
能楽師 アルメン・ゴデール/著
小野暢子/訳
ブリュッケ 1997.12 77304/2/
能の女たち 杉本苑子/著 文芸春秋 2000.11 77304/7/
能狂言が見たくなる講座十撰 柳沢新治/構成・監修 檜書店 2008.1 77304/15/
岩波講座 能・狂言
1~7・別巻
  岩波書店 1987.3 77308/1/1~7・ヘ
能・狂言研究 田口和夫/著 三弥井書店 1997.5 7732/2/
能に憑かれた権力者 天野文雄/著 講談社 1997.1 7732/3/
観阿弥・世阿弥時代の能楽 竹本幹夫/著 明治書院 1999.2 7732/6/
能楽史事件簿 横浜能楽堂/編 岩波書店 2000.6 7732/8/
近代能楽史の研究 飯塚恵理人/著 大河書房 2009.2 7732/14/
戦後関西能楽誌 権藤芳一/著 和泉書院 2009.3 7732/15/
能狂言の文化史 原田香織/著 世界思想社 2009.3 7732/17/
能楽演出の歴史的研究 岩崎雅彦/著 三弥井書店 2009.6 7732/18/
昭和能楽黄金期 山崎有一郎/著 檜書店 2006.1 77328/12/
芸三代 広瀬飛一/写真
関根祥六/著
小学館スクウェア 2009.7 77328/18/
黒川能狂言百番 渡辺国茂/写真 小学館 2000.4 77329/1/
佐渡能楽史序説 小林責/ほか著 高志書院 2008.9 77329/4/
能楽覚え書帖 森田光春/著 能楽書林 1992 7733/1/
能を面白く見せる工夫 横道萬里雄/ほか著 檜書店 2009.1 7733/2/
能・狂言図典 小林保治/ほか編 小学館 1999.7 7733/2/
参考図書
能楽史年表 近世編
上・中巻
鈴木正人/編 東京堂出版 2008.6 7733/4/2-1~2
参考図書
能楽囃子方五十年 亀井忠雄/著
山中玲子/聞き手
岩波書店 2003.3 7737/2/
狂言記外五十番の研究 北原保雄/ほか著 勉誠社 1997.2 7739/2/
狂言入門   淡交社 1996.4 7739/3/
狂言 戸井田道三/著 平凡社 1997.12 7739/4/
笑いの芸術・狂言   婦人画報社 1998.11 7739/5/
女性狂言師でござる 和泉淳子/ほか著 広済堂出版 1999.5 7739/7/
狂言面打ち入門 伊藤通彦/著 日貿出版社 2000.3 7739/9/
狂言ハンドブック 小林責/監修
油谷光雄/編
晶文社 2000.11 7739/10/
狂言じゃ、狂言じゃ! 茂山千之丞/著 晶文社 2000.11 7739/11/
時宗・狂言
“日本のこころ”を求めて
和泉元弥/ほか著 徳間書店 2000.11 7739/12/
狂言サイボーグ 野村万斎/著 日本経済新聞社 2001.12 7739/13/
狂言のことだま 山本東次郎/著 玉川大学出版部 2002.9 7739/14/
狂言の自由 橘蓮二/撮影 講談社 2002.1 7739/15/
狂言日和 橘蓮二/著 ぴあ 2003.7 7739/17/
狂言三人三様
野村万斎の巻
野村万斎/ほか編 岩波書店 2003.8 7739/18/
狂言三人三様
茂山千作の巻
野村万斎/ほか編 岩波書店 2003.9 7739/19/
狂言三人三様
野村万作の巻
野村万斎/ほか編 岩波書店 2003.1 7739/20/

●講談

書名著者名等出版者名出版年請求記号
怪しの世界 国立劇場/監修 紀伊国屋書店 2001.2 7683/6/
民衆芸術論 ロメン・ロオラン/著 日本図書センター 1992.3 7704/1/
江戸の大衆芸能 川添裕/著 青幻舎 2008.11 77425/1/
大衆芸能資料集成
第5巻
  三一書房 1981.9 779/1/5
上方演芸大全 大阪府立上方演芸資料館/編 創元社 2008.11 7791/13/
伝統話芸・講談のすべて 阿部主計/著 雄山閣出版 1999.3 77912/1/
国家と大衆芸能 安田宗生/著 三弥井書店 2008.9 77912/3/
近世文芸研究叢書 第2期
芸能篇39 諸芸
近世文芸研究叢書刊行会/編 クレス出版 1998.1 91025/5/2-39
水戸黄門漫遊記 三代目旭堂小南陵/ほか編 国書刊行会 2006.4 9137/26/
安倍晴明 三代目旭堂小南陵/ほか編 国書刊行会 2006.6 9137/29/
番町皿屋敷 四代目旭堂南陵/ほか編 国書刊行会 2006.8 9137/31/
信州飯田ふるさと講談14話 牧内雪彦/著 文芸社 2007.7 9137/33/
ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー