検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国大名論集 9

出版者 吉川弘文館
出版年月 1984.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫2104/8/91100079640一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000408415
書誌種別 図書
書名 戦国大名論集 9
巻次(漢字) 9
書名ヨミ センゴク ダイミョウ ロンシュウ
各巻書名 上杉氏の研究
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 1984.12
本体価格 ¥5900
ISBN 4-642-02589-8
数量 5,479p
大きさ 22cm
分類記号 210.47
件名 戦国大名
各巻件名 上杉氏
注記 文献一覧:p467~479



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 長尾上杉氏の印判并に印判状に関する研究 相田 二郎/著
2 「上杉家文書」の性格について 藤木 久志/著
3 いわゆる「安田領検地帳」について 中野 豈任/著
4 「三条闕所御帳・三条同名同心家風給分御帳」の紹介 金子 達/著 米田 恒雄/著
5 越後に於る守護領国の形成 羽下 徳彦/著
6 越後上杉氏の郡司・郡司不入地について 中野 豈任/著
7 越後に於る永正-天文年間の戦乱 羽下 徳彦/著
8 越後における戦国大名制の形成過程 黒川 光子/著
9 戦国大名制の形成過程 佐藤 博信/著
10 古志長尾氏の郡司支配 阿部 洋輔/著
11 近衛前久の関東下向 近衛 通隆/著
12 越後上杉謙信と関東進出 佐藤 博信/著
13 上杉氏の都市掌握過程について 小村 弌/著
14 越後上杉氏領国の成立 伊東 多三郎/著
15 家臣団の編制 藤木 久志/著
16 中使考 小林 宏/著
17 佐渡に於ける近世初頭の検地 田中 圭一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
210.47
戦国大名
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。