検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の恐ろしい話 

著者名 須知 徳平/編著
著者名ヨミ スチ トクヘイ
出版者 偕成社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児開書庫AJ908/ミン/110600337317児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000134858
書誌種別 図書(児童)
書名 日本の恐ろしい話 
書名ヨミ ニホン ノ オソロシイ ハナシ
叢書名 民話と伝説呪いの巻物
叢書番号 11
版表示 改訂版
言語区分 日本語
著者名 須知 徳平/編著   浦野 日出夫/画
著者名ヨミ スチ トクヘイ ウラノ ヒデオ
出版地 東京
出版者 偕成社
出版年月 2006.2
本体価格 ¥1200
ISBN 4-03-512610-1
数量 185p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 花のゆうれい、ま夜中の葬式、仏像を食べる山伏ほか、私たちの祖先の豊かな想像力から生まれた幽霊話やおばけ話など、超自然への恐れと生命の尊さを教えてくれる、怪奇と幻想に満ちた日本の民話と伝説15話を収録。
著者紹介 1921年岩手県生まれ。國學院大学卒業。教員を経て文筆生活に入る。「春来る鬼」で第1回吉川英治賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 長柄橋の人柱
2 花のゆうれい
3 油をぬすむ老婆
4 かなしい日本髪
5 ま夜中の葬式
6 首だけのむすめ
7 銭売りののろい
8 川のなかの産女
9 うらみの生霊
10 空をとぶ若者
11 荒野の妖怪
12 地獄から帰った智光
13 仏像を食べる山伏
14 馬のしりにのった少女
15 こうけつの城

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
111
実在論 認識 世界観
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。