検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名作歌舞伎全集 第7巻

出版者 東京創元社
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架9125/1/71100175745一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000436360
書誌種別 図書
書名 名作歌舞伎全集 第7巻
巻次(漢字) 第7巻
書名ヨミ メイサク カブキ ゼンシュウ
各巻書名 丸本世話物集
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 東京創元社
出版年月 1969
本体価格 ¥2500
数量 353p 図版10枚
大きさ 20cm
分類記号 912.5
件名 歌舞伎-脚本集
注記 監修:戸板康二ほか



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 夏祭浪花鑑 並木 千柳/ほか著
2 双蝶々曲輪日記 竹田 出雲/ほか著
3 関取千両幟 近松 半二/ほか著
4 艶容女舞衣 竹本 三郎兵衛/ほか著
5 桜鍔恨鮫鞘
6 桂川連理栅 菅 専助/著
7 碁太平記白石噺 紀 上太郎/ほか著
8 新版歌祭文 近松 半二/著
9 近頃河原の達引
10 国訛嫩笈摺 近松 半二/ほか著
11 廓文章 近松 門左衛門/原作
12 生写朝顔話 奈河 晴助/著
13 壷坂霊験記 加古 千賀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
1969
912.5
歌舞伎-脚本集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。