蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図表でみる国民経済計算 2010年版
|
著者名 |
OECD/編著
|
著者名ヨミ |
オーイーシーディー |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 33186/6/10 | 0106301069 | 参考 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002239400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図表でみる国民経済計算 2010年版 |
巻次(漢字) |
2010年版 |
書名ヨミ |
ズヒョウ デ ミル コクミン ケイザイ ケイサン |
|
マクロ経済と社会進歩の国際比較 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
OECD/編著
中村 洋一/監訳
高橋 しのぶ/訳
|
著者名ヨミ |
オーイーシーディー ナカムラ ヨウイチ タカハシ シノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.10 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7503-3474-5 |
ISBN |
4-7503-3474-5 |
数量 |
109p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
331.86
|
件名 |
国民経済計算
|
注記 |
原タイトル:National accounts at a glance |
内容紹介 |
国内総生産(GDP)・所得・支出・生産・一般政府・資本に関する指標を、国際比較に焦点を当てて掲載。各指標の概念的な基礎や比較可能性の問題も併せて解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
『伽婢子』考 |
和田 恭幸/著 |
|
|
|
2 |
近世仮作軍記と魔界の論理 |
板垣 俊一/著 |
|
|
|
3 |
『本朝二十不孝』の方法 |
二村 文人/著 |
|
|
|
4 |
『伊達競阿国戯場』の累 |
宮井 浩司/著 |
|
|
|
5 |
死せる者の声 |
高田 衛/著 |
|
|
|
6 |
意味としての体裁 |
高木 元/著 |
|
|
|
7 |
折口信夫の琉球体験 |
佐藤 深雪/著 |
|
|
|
8 |
国譲り、天孫降臨神話の中の忌部氏 |
阿部 真司/著 |
|
|
|
9 |
芭蕉論ノート |
加藤 陽一/著 |
|
|
|
10 |
安寿の犠牲 |
鳥居 明雄/著 |
|
|
|
11 |
狂う女・玉手御前 |
水原 信子/著 |
|
|
|
12 |
『猿丸太夫鹿巻毫』の主題と構造 |
二川 清/著 |
|
|
|
13 |
多田南嶺・マイナーな作者 |
高橋 明彦/著 |
|
|
|
14 |
『金雲翹伝』と『桜姫全伝曙草紙』 |
閻 小妹/著 |
|
|
|
15 |
さよひめの旅 |
本多 典子/著 |
|
|
|
16 |
『伽婢子』の長生論 |
楊 永良/著 |
|
|
|
17 |
『好色一代男』の捨て子譚 |
鈴木 千惠子/著 |
|
|
|
18 |
水足博泉と文章 |
西田 耕三/著 |
|
|
|
19 |
和文家をめぐる断章 |
風間 誠史/著 |
|
|
|
20 |
秋成散文の表現 |
鈴木 よね子/著 |
|
|
|
21 |
幻術と伝神 |
稲田 篤信/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ