検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代日本のアジア観 

著者名 岡本 幸治/編著
著者名ヨミ オカモト コウジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架2106/265/1101597041一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001055248
書誌種別 図書
書名 近代日本のアジア観 
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ アジアカン
叢書名 MINERVA日本史ライブラリー
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 岡本 幸治/編著
著者名ヨミ オカモト コウジ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.5
本体価格 ¥3500
ISBN 4-623-02869-0
数量 293,10p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代   日本-対外関係-アジア-歴史
内容紹介 アジア主義の代表的人物である近衛篤麿、宮崎滔天、北一輝、大川周明やジャーナリストの徳富蘇峰、外交官の幣原喜重郎、評論家の竹内好、このほか文学作品を取り上げて近代日本がアジアをどのようにみていたかを検証。
著者紹介 1936年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。法学博士。大阪府立大学助教授等を経て、現在、大阪国際大学政経学部教授。著書に「脱戦後の条件」「北一輝」ほか。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「日本とアジア」か「アジアの日本」か 岡本 幸治/著
2 徳富蘇峰 杉原 志啓/著
3 近衛篤麿と支那保全論 相原 茂樹/著
4 宮崎滔天 石田 収/著
5 「不潔」と「恐れ」 木村 幹/著
6 幣原喜重郎の「対支外交」 関 静雄/著
7 外務省の「対支政策」一九二九-一九三四 宮田 昌明/著
8 北一輝のアジア主義 岡本 幸治/著
9 大川周明のアジア観 大塚 健洋/著
10 昭和研究会における東亜協同体論の形成 伊藤 のぞみ/著
11 大東亜共栄圏の思想 鈴木 麻雄/著
12 竹内好 島田 洋一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.6
日本-歴史-近代 日本-対外関係-アジア-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。