検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シベリアの河上肇 

著者名 落合 東朗/著
著者名ヨミ オチアイ ハルロウ
出版者 論創社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2891/カハ 11/2101701876一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001212447
書誌種別 図書
書名 シベリアの河上肇 
書名ヨミ シベリア ノ カワカミ ハジメ
言語区分 日本語
著者名 落合 東朗/著
著者名ヨミ オチアイ ハルロウ
出版地 東京
出版者 論創社
出版年月 2004.3
本体価格 ¥2500
ISBN 4-8460-0413-9
数量 253p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 河上 肇
内容紹介 1948年夏、シベリアに抑留された著者が、収容所で出会った河上肇の詩「味噌」を出発点とし、不屈の経済学者の豊かな人間性を探る。新たなる河上肇像が構築される。
著者紹介 1926年北海道生まれ。45年満州の関東軍第263部隊に入営、同地で終戦を迎え、シベリアに抑留。49年舞鶴に帰還。早稲田大学第一文学部卒業。著書に「エセーニンの生涯」などがある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
289.1
河上 肇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。