蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
政治の発見 5
|
出版者 |
風行社
|
出版年月 |
2010.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 31104/26/5 | 2102371283 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001284414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福沢諭吉書簡集 第8巻 |
巻次(漢字) |
第8巻 |
書名ヨミ |
フクザワ ユキチ ショカンシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
福沢 諭吉/[著]
慶応義塾/編
|
著者名ヨミ |
フクザワ ユキチ ケイオウ ギジュク |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.6 |
本体価格 |
¥4600 |
ISBN |
4-00-092428-1 |
数量 |
426p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
福沢 諭吉 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
現代社会における熟議/対話の重要性 |
山田 竜作/著 |
|
|
|
2 |
親密圏における熟議/対話の可能性 |
田村 哲樹/著 |
|
|
|
3 |
熟議/対話の限界 |
向山 恭一/著 |
|
|
|
4 |
熟議と排除 |
北田 暁大/著 |
|
|
|
5 |
議会における熟議 |
大津留(北川)智恵子/著 |
|
|
|
6 |
市民が専門知に向き合うとき |
尾内 隆之/著 |
|
|
|
7 |
裁判所における素人と専門家との熟議・対話 |
柳瀬 昇/述 |
|
|
|
8 |
市民同士の熟議/対話 |
井手 弘子/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ