検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日常性のなかの宗教 

著者名 柳瀬 睦男/編
著者名ヨミ ヤナセ ムツオ
出版者 南窓社
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫1621/26/2100905700一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001331937
書誌種別 図書
書名 日常性のなかの宗教 
書名ヨミ ニチジョウセイ ノ ナカ ノ シュウキョウ
日本人の宗教心
言語区分 日本語
著者名 柳瀬 睦男/編   村上 陽一郎/編   川田 勝/編
著者名ヨミ ヤナセ ムツオ ムラカミ ヨウイチロウ カワダ マサル
出版地 東京
出版者 南窓社
出版年月 1999.1
本体価格 ¥1800
ISBN 4-8165-0238-6
数量 254p
大きさ 20cm
分類記号 162.1
件名 宗教-日本   キリスト教
内容紹介 欧米化された生活様式の中に根強く残る、日本的精神性とは? 異文化との接触を繰り返しながら形成されてきた現代日本人の心性(メンタリティ)を問うシンポジウム「日本人の宗教心の深層」の全記録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本人の宗教性とモノ 河合 隼雄/著
2 日本人の美意識と宗教心 中村 雄二郎/著
3 いわゆる心の透視性仮説について 谷 泰/著
4 末期患者の宗教的ケア 柏木 哲夫/著
5 日本語と日本人の宗教心 土居 健郎/著
6 宣教師としての地方での福音宣教の体験話 アンドレ・ボーガルト/著
7 異文化の中で気づかされたもの 菊池 陽子/著
8 信州の農村におけるキリスト者の家庭 武田 武長/著
9 信仰受容の二階建論 隅谷 三喜男/著
10 高山右近の信仰と日本人の宗教心 加賀 乙彦/著
11 問題の整理 柳瀬 睦男/著
12 日本社会と宗教心 村上 陽一郎/著
13 宗教心を理解するということ 川田 勝/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳瀬 睦男 村上 陽一郎 川田 勝
1999
162.1
宗教-日本 キリスト教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。