蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伴侶
|
著者名 |
栗原 葉子/著
|
著者名ヨミ |
クリハラ ヨウコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/ハケ 1/ | 2100910156 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001332982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伴侶 |
書名ヨミ |
ハンリョ |
|
高群逸枝を愛した男 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
栗原 葉子/著
|
著者名ヨミ |
クリハラ ヨウコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1999.2 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-582-82426-9 |
数量 |
274p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
橋本 憲三 |
注記 |
橋本憲三年譜:p254~267 |
内容紹介 |
詩人、アナーキスト、そして女性史家であった高群逸枝を「神」と呼んではばからなかった橋本憲三。矛盾に満ちた高群という謎を生んだ、もうひとつの謎に真っ正面から取り組む。 |
著者紹介 |
同志社大学美学・芸術学科卒業。同志社女子大学講師。日本女性学研究会会員としてフェミニズム関係の講座企画や講演、執筆にかかわる。著書に「ママ・ボーイの韓国」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ