検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虚構の「近代」 

著者名 ブルーノ・ラトゥール/[著]
著者名ヨミ ブルーノ ラトゥール
出版者 新評論
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2095/29/2102158048一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001878627
書誌種別 図書
書名 虚構の「近代」 
書名ヨミ キョコウ ノ キンダイ
科学人類学は警告する
言語区分 日本語
著者名 ブルーノ・ラトゥール/[著]   川村 久美子/訳・解題
著者名ヨミ ブルーノ ラトゥール カワムラ クミコ
著者名原綴 Latour Bruno
出版地 東京
出版者 新評論
出版年月 2008.8
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-7948-0759-5
ISBN 4-7948-0759-5
数量 324p
大きさ 22cm
分類記号 209.5
件名 世界史-近代
注記 原タイトル:Nous n'avons jamais ete modernes
注記 文献:p245~254
内容紹介 われわれは自然科学と社会科学の「分離」を近代の特徴と見なしてきた。しかし「世界」は両者の「混合」でしか成立しえない現実を歩んできた。かつて私たちが近代人であったことは一度もない。先鋭的分析に基づく危機の処方箋。
著者紹介 1947年フランス生まれ。哲学者としての経験を積んだのち、人類学者になる。パリ政治学院「組織に関する社会学センター」教授および副学長。著書に「科学論の実在」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
209.5
世界史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。