検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国宝久能寺経の歳月 

著者名 良知 文苑/著
著者名ヨミ ラチ ブンエン
出版者 和泉書院
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫70213/13/2102188305一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001908469
書誌種別 図書
書名 国宝久能寺経の歳月 
書名ヨミ コクホウ クノウジキョウ ノ サイゲツ
駿州秘抄
言語区分 日本語
著者名 良知 文苑/著
著者名ヨミ ラチ ブンエン
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2008.10
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-7576-0483-4
ISBN 4-7576-0483-4
数量 6,259p
大きさ 22cm
分類記号 702.137
件名 日本美術-歴史-藤原時代   納経   書道-日本
個人件名 待賢門院
注記 『久能寺経』関連略年譜:p235~244 文献:p245~252
内容紹介 1142年に書写された、鉄舟禅寺の紙本墨書法華経「久能寺経」は、未だ、多くの謎に包まれている。鳥羽天皇中宮待賢門院璋子と歌人西行の生涯を辿りつつ、現段階で許す限りの考察を試みる。
著者紹介 書家。全日本書道連盟正会員。書道同文会理事。静岡県書道連盟常任理事。静岡市書道協会参与。中古文学会会員。古代学協会会友。社会福祉法人みだらけ福祉会理事。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
待賢門院 日本美術-歴史-藤原時代 納経 書道-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。