検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇統迭立と文学形成 

著者名 大阪大学古代中世文学研究会/編
著者名ヨミ オオサカ ダイガク コダイ チュウセイ ブンガク ケンキュウカイ
出版者 和泉書院
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91023/187/2102261746一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001999424
書誌種別 図書
書名 皇統迭立と文学形成 
書名ヨミ コウトウ テツリツ ト ブンガク ケイセイ
叢書名 研究叢書
叢書番号 391
言語区分 日本語
著者名 大阪大学古代中世文学研究会/編
著者名ヨミ オオサカ ダイガク コダイ チュウセイ ブンガク ケンキュウカイ
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年月 2009.7
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-7576-0513-8
ISBN 4-7576-0513-8
数量 7,386p
大きさ 22cm
分類記号 910.23
件名 日本文学-歴史-古代   日本文学-歴史-中世   天皇-歴史
内容紹介 大阪大学の院生及び、大阪大学古代中世文学研究会の会員が寄稿した16篇の論文を収録。「皇統迭立と文学」をテーマに、古代・中世、そして近世へという視座を定め、その諸相を広く深く考察し、通史的な視点を示す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 記念論集『皇統迭立と文学形成』趣意と概要 荒木 浩/著
2 天智系としての宇多天皇 滝川 幸司/著
3 拾遺和歌集と天皇 田島 智子/著
4 『伊勢物語』における清和天皇 木下 美佳/著
5 光源氏と<皇統> 藤井 由紀子/著
6 『大鏡』における皇統 石原 のり子/著
7 坂上の宝剣と壼切 荒木 浩/著
8 天皇の代替わりと『讃岐典侍日記』 丹下 暖子/著
9 「鳥羽法皇六十日大般若講願文」における罪の意識 仁木 夏実/著
10 承久の乱前後の菅原為長と願文 中川 真弓/著
11 楽器と王権 中原 香苗/著
12 『とはずがたり』における両統迭立 高嶋 藍/著
13 法守とその時代 米田 真理子/著
14 『新葉和歌集』における後醍醐天皇の待遇と南朝の来歴 勢田 道生/著
15 仙源抄の定家本源氏物語 加藤 洋介/著
16 確立期の御所伝受と和歌の家 海野 圭介/著
17 近衞基熈の『源氏物語』書写 川崎 佐知子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
910.23
日本文学-歴史-古代 日本文学-歴史-中世 天皇-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。