検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文藝時評大系 昭和篇3第5巻

出版者 ゆまに書房
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91026/914/3-3-52102285990一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002025745
書誌種別 図書
書名 文藝時評大系 昭和篇3第5巻
巻次(漢字) 昭和篇3第5巻
書名ヨミ ブンゲイ ジヒョウ タイケイ
各巻書名 昭和三十八年
版表示 影印
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年月 2009.10
本体価格 ¥20000
ISBN 978-4-8433-3316-7
ISBN 4-8433-3316-7
数量 710p
大きさ 22cm
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
各巻件名 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 従来読み捨てられ、軽視されがちであった「文藝時評」の原資料を渉猟し、同時代批評の臨場感と文学史との時差、文学がいかなる変容を来たしてきたかを辿る昭和篇3。第5巻は昭和38年を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 一月
2 文芸時評 十返肇 『風景』
3 正宗白鳥の死をめぐって 文芸時評 山室静 『文学界』
4 「叫び声」をめぐる問題(文芸時評) 津田孝 『文化評論』
5 文藝時評 白鳥の死と宗教 手塚富雄 『文芸』
6 文芸時評 小野二郎 『日本読書新聞』
7 文芸時評 磯田光一 『東京大学新聞』
8 文芸時評 磯田光一 『東京大学新聞』
9 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
10 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
11 文芸時評 村松剛 『東京新聞』
12 文芸時評 小島信夫 『信濃毎日新聞』
13 文芸時評 奥野健男 『西日本新聞』
14 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
15 二月
16 文芸時評 十返肇 『風景』
17 文学の基盤と範域 文芸時評 山室静 『文学界』
18 同人雑誌評 久保田正文 『文学界』
19 「観念小説」の反動性(文芸時評) 霜多正次 『文化評論』
20 文藝時評 新文学の実証 手塚富雄 『文芸』
21 中間小説時評 青山光二 『東京新聞』
22 日本文学3月の状況 荒正人 『週刊読書人』
23 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
24 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
25 文芸時評 小島信夫 『信濃毎日新聞』
26 三月号の文芸雑誌 青柳瑞穂 『北国新聞』
27 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
28 三月
29 文芸時評 十返肇 『風景』
30 伊藤整の「芸」の理論など 文芸時評 山室静 『文学界』
31 文藝時評 文体論的批評 手塚富雄 『文芸』
32 文芸時評 佐々木基一 『東京新聞』
33 文芸時評 谷長茂 『図書新聞』
34 文芸時評 福田宏年 『北海タイムス』
35 三月号の文芸時評 奥野健男 『中部日本新聞』
36 大衆文学時評 吉田健一 『読売新聞』
37 文芸時評 佐々木基一 『東京新聞』
38 文芸時評 菅野昭正 『日本読書新聞』
39 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
40 文芸時評 小島信夫 『信濃毎日新聞』
41 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
42 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
43 文芸時評 福田宏年 『北海タイムス』
44 四月
45 文芸時評 進藤純孝 『風景』
46 拡散と凝集 文芸時評 瀬沼茂樹 『文学界』
47 同人雑誌評 小松伸六 『文学界』
48 文藝時評 批評を批評する 手塚富雄 『文芸』
49 四月号の文芸時評 奥野健男 『北海道新聞』
50 今月の大衆文学 尾崎秀樹 『中部日本新聞』
51 文芸時評 佐々木基一 『東京新聞』
52 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
53 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
54 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
55 文芸時評 佐藤静夫 『アカハタ』
56 大衆文学時評 吉田健一 『読売新聞』
57 五月
58 文芸時評 進藤純孝 『風景』
59 文学と社会性 文芸時評 瀬沼茂樹 『文学界』
60 文藝時評 けだものたち 遠藤周作 『文芸』
61 文芸時評 小島信夫 『信濃毎日新聞』
62 文芸時評 菅野昭正 『日本読書新聞』
63 中間小説時評 青山光二 『東京新聞』
64 文芸時評 佐々木基一 『東京新聞』
65 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
66 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
67 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
68 六月号の文芸雑誌 青柳瑞穂 『京都新聞』
69 六月
70 文芸時評 進藤純孝 『風景』
71 抒情と物語性 文芸時評 瀬沼茂樹 『文学界』
72 文藝時評 双生児たち 遠藤周作 『文芸』
73 文芸時評 栗田勇 『図書新聞』
74 六月号の文芸作品を読んで 小島信夫 『東奥日報』
75 文芸時評 奥野健男 『北海道新聞』
76 文芸時評 平野謙 『伊勢新聞』
77 文芸時評 遠藤周作 『信濃毎日新聞』
78 文芸時評 桶谷秀昭 『日本読書新聞』
79 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
80 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
81 文芸時評 小原元 『アカハタ』
82 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
83 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
84 七月
85 文芸時評 わが塔の周辺 針生一郎 『新日本文学』
86 戦後文学の命運 文芸時評 白井浩司 『風景』
87 太宰治論の転換 文芸時評 磯田光一 『文学界』
88 文藝時評 人間と物 遠藤周作 『文芸』
89 大衆文学時評 吉田健一 『読売新聞』
90 文芸時評 奥野健男 『中部日本新聞』
91 文芸時評 竹西寛子 『図書新聞』
92 文芸時評 桶谷秀昭 『日本読書新聞』
93 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
94 文芸時評 竹西寛子 『図書新聞』
95 文芸時評 遠藤周作 『信濃毎日新聞』
96 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
97 文学8月の状況 山室静 『週刊読書人』
98 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
99 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
100 八月
101 文芸時評 「原体験」は存在するか 針生一郎 『新日本文学』
102 対照的な二つの佳作 文芸時評 白井浩司 『風景』
103 悲劇精神の衰退 文芸時評 磯田光一 『文学界』
104 文芸時評 秩序と調和 遠藤周作 『文芸』
105 文芸時評 福田宏年 『北海タイムス』
106 今月の大衆文学 尾崎秀樹 『北海道新聞』
107 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
108 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
109 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
110 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
111 九月
112 内面の抑制と過剰 文芸時評 白井浩司 『風景』
113 私小説の未来像 文芸時評 磯田光一 『文学界』
114 文藝時評 歴史の「自然」について 本多秋五 『文芸』
115 文芸時評 遠藤周作 『信濃毎日新聞』
116 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
117 文芸時評 遠藤周作 『信濃毎日新聞』
118 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
119 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
120 文学10月の状況 山室静 『週刊読書人』
121 十月
122 文芸時評 青山光二 『風景』
123 生命力と無意識 文芸時評 福田宏年 『文学界』
124 同人雑誌評 駒田信二 『文学界』
125 文藝時評 大疑アレバ大信アラン 本多秋五 『文芸』
126 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
127 文芸時評 進藤純孝 『東京タイムズ』
128 文芸時評 高橋和巳 『図書新聞』
129 中間小説時評 青山光二 『東京新聞』
130 文芸時評 白井浩司 『信濃毎日新聞』
131 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
132 今月の大衆文学 尾崎秀樹 『中部日本新聞』
133 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
134 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
135 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
136 十一月
137 創作合評 一九八回 大岡昇平・寺田透・埴谷雄高 『群像』
138 文芸時評 状況と主体 檜山久雄 『新日本文学』
139 文芸時評 青山光二 『風景』
140 虚像と実像 文芸時評 福田宏年 『文学界』
141 文藝時評 批評家の書いた小説 本多秋五 『文芸』
142 文芸時評 白井浩司 『信濃毎日新聞』
143 十二月号の文芸雑誌から 青柳瑞穂 『伊勢新聞』
144 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
145 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
146 文芸時評 佐藤静夫 『アカハタ』
147 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
148 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
149 文芸時評 高橋和巳 『図書新聞』
150 十二月
151 世代論の迷妄 文芸時評 福田宏年 『文学界』
152 文藝時評 「政治と文学」論争の考察 本多秋五 『文芸』
153 中間小説時評 浅見淵 『東京新聞』
154 '63ベスト5小説 河上徹太郎・中村光夫・林房雄・平野謙・山本健吉 『朝日新聞』
155 ことしの読売小説ベスト3 山本健吉 『読売新聞』
156 文芸時評 山本健吉 『東京新聞』
157 今月の小説 平野謙 『毎日新聞』
158 文芸時評 白井浩司 『信濃毎日新聞』
159 文芸時評 河上徹太郎 『読売新聞』
160 文芸時評 林房雄 『朝日新聞』
161 文芸時評 佐々木基一 『伊勢新聞』

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
910.26
日本文学-歴史-近代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。