蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 書庫別A | 29292/12/ | 2102329109 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000002077005 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北方を旅する |
| 書名ヨミ |
ホッポウ オ タビスル |
|
人文学でめぐる九日間 |
| 叢書名 |
北大文学研究科ライブラリ
|
| 叢書番号 |
2 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
北村 清彦/編著
|
| 著者名ヨミ |
キタムラ キヨヒコ |
| 出版地 |
札幌 |
| 出版者 |
北海道大学出版会
|
| 出版年月 |
2010.3 |
| 本体価格 |
¥2000 |
| ISBN |
978-4-8329-3374-3 |
| ISBN |
4-8329-3374-3 |
| 数量 |
13,255,2p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
292.92
|
| 件名 |
極東地方
|
| 内容紹介 |
考古学や人類学、民俗学、地理学に加え、歴史学、言語学、文学、芸術学、環境科学などによる新しい「北方研究」の旅へと誘う。豊富なフィールド研究の成果をもとに、「北方」を軸にした世界の新たな捉え方を提示する。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
チェーホフと旅へ |
望月 恒子/著 |
|
|
|
| 2 |
遠い地平線の絵画 |
谷古宇 尚/著 |
|
|
|
| 3 |
エルミタージュ美術館案内 |
北村 清彦/著 |
|
|
|
| 4 |
現地調査の旅 |
佐藤 知己/著 |
|
|
|
| 5 |
北方の言語を旅する |
津曲 敏郎/著 |
|
|
|
| 6 |
鳥居龍蔵と東アジア |
吉開 将人/著 |
|
|
|
| 7 |
お札博士の東アジア行脚 |
宮武 公夫/著 |
|
|
|
| 8 |
動物たちの旅と北方狩猟民 |
池田 透/著 |
|
|
|
| 9 |
旅する人類の考古学 |
加藤 博文/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ