検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢社会における法的諸問題 

著者名 小林 一俊/編
著者名ヨミ コバヤシ カズトシ
出版者 酒井書店
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3204/61/2102360708一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002116793
書誌種別 図書
書名 高齢社会における法的諸問題 
書名ヨミ コウレイ シャカイ ニ オケル ホウテキ ショモンダイ
須永醇先生傘寿記念論文集
言語区分 日本語
著者名 小林 一俊/編   小林 秀文/編   村田 彰/編
著者名ヨミ コバヤシ カズトシ コバヤシ ヒデフミ ムラタ アキラ
出版地 東京
出版者 酒井書店
出版年月 2010.9
本体価格 ¥7800
ISBN 978-4-7822-0381-1
ISBN 4-7822-0381-1
数量 11,458p
大きさ 22cm
分類記号 320.4
件名 法律   高齢化社会
個人件名 須永 醇
注記 須永醇先生略歴・主要研究業績目録:p451~458
内容紹介 成年後見制度の総論的問題を扱った論稿、意思能力に関する論稿、高齢者に関する問題および成年後見制度に関する具体的問題を扱った論稿、諸外国の成年後見制度を扱った論稿など18本を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 成年後見制度の法的位置づけ 田山 輝明/著
2 成年後見制度の現状と課題 新井 誠/著
3 成年身上監護論の要点 小賀野 晶一/著
4 意思無能力者の「日常生活行為」 村田 彰/著
5 医療同意と意思能力 前田 泰/著
6 意思能力・行為能力・事理弁識能力の判定について 五十嵐 禎人/著
7 高齢者の人権 滝沢 聿代/著
8 高齢者の消費生活上の契約問題 花立 文子/著
9 金融機関に振り込まれた年金等の差押えと高齢者債務者に対する手続上の扶助 桶舎 典哲/著
10 高齢者の住居と終身定期金契約 吉井 啓子/著
11 医療における代諾の観点からみた成年後見制度に関する覚書 廣瀬 美佳/著
12 高齢社会の人権擁護 平野 美紀/著
13 韓国の成年後見制度改正案を読む 岡 孝/著
14 ドイツ成年後見法の歴史的発展 神野 礼斉/著
15 イギリス二〇〇五年意思決定能力法(The Mental Capacity Act 2005)体制における「ベスト・インタレスト」論 菅 富美枝/著
16 虚偽表示と取得時効 金山 直樹/著
17 一九四七年の民法改正 和田 幹彦/著
18 二重契約と不法行為 小林 秀文/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
320.4
須永 醇 法律 高齢化社会
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。