検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お雇い外国人の研究 下巻

著者名 梅溪 昇/著
著者名ヨミ ウメタニ ノボル
出版者 青史出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2106/401/22102373018一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002125484
書誌種別 図書
書名 お雇い外国人の研究 下巻
巻次(漢字) 下巻
書名ヨミ オヤトイ ガイコクジン ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 梅溪 昇/著
著者名ヨミ ウメタニ ノボル
出版地 東京
出版者 青史出版
出版年月 2010.9
本体価格 ¥12000
ISBN 978-4-921145-42-2
ISBN 4-921145-42-2
数量 9,580,31p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
件名 お雇い外国人
内容紹介 日本の近代化における隠れた功労者である「お雇い外国人」の諸活動・業績を再検討。下巻は、彼らの群像や生活を描いた通論、「明治初期におけるお雇いオランダ人」「大阪の工業化とお雇い外国人」などの各論、資料等を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一部 通論
2 一 お雇い外国人の登場
3 二 お雇い外国人の群像
4 三 お雇い外国人の生活と風俗
5 第二部 各論
6 一 お雇い外国人
7 二 グリフィスの日本史研究とその歴史的意義
8 三 YATOIの人びと
9 四 和歌山藩お雇いドイツ人に関するドイツ側伝記資料とその研究の近情について
10 五 新出のカール・カッペンの「日記」および「回想録」について
11 六 明治初期におけるお雇いオランダ人
12 七 ある日本人妻と娘
13 八 大阪の文明開化と外国人
14 九 大阪の工業化とお雇い外国人
15 一〇 大阪高等工業学校におけるお雇い外国人
16 一一 京都におけるお雇い外国人関係遺跡
17 第三部 資料
18 一 資料解説-政府関係
19 二 資料解説-地方文書
20 三 ヘンリー・ダイエル『技術者の教育』
21 付録 掃苔記

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅溪 昇
2010
210.6
お雇い外国人
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。