蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 25306/18/ | 2102384853 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002126772 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦死とアメリカ |
書名ヨミ |
センシ ト アメリカ |
|
南北戦争62万人の死の意味 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ドルー・ギルピン・ファウスト/著
黒沢 眞里子/訳
|
著者名ヨミ |
ドルー ギルピン ファウスト クロサワ マリコ |
著者名原綴 |
Faust Drew Gilpin |
出版地 |
東京 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2010.10 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7791-1566-0 |
ISBN |
4-7791-1566-0 |
数量 |
344,8p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
253.06
|
件名 |
南北戦争(1861~1865)
戦争犠牲者
|
注記 |
原タイトル:This republic of suffering |
内容紹介 |
米国史上最多の死者をだした南北戦争。米国人は戦争の現実を直視することを余儀なくされ、同時に国家と文化を再定義することにもなった。62万人の「死」に、あらゆる角度からアプローチして、その全体像を明らかにする。 |
著者紹介 |
1947年ニューヨーク生まれ。南部ヴァージニア州で育つ。ペンシルベニア大学でPh.D.取得。歴史学者。ハーバード大学第28代学長。アンドリュー・メロン財団理事などを務める。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南北戦争(1861〜1865) 戦争犠牲者
前のページへ